
コメント

yuuuk!!!
変わってる御母さんですね。
9時に子供が寝ることって大事なのに
その時間帯から来て迷惑ですね。
ymt1220さんも休みたいのに
それじゃぁ休めないですよね。
旦那さん、しっかりしてって
思ってしまいました。

akichin
非常識な義母さんだと思います!
私なら挨拶だけして
娘と寝室へ行っちゃいますね!
-
ymt1220
寝室行きたいんですけど娘も寝たがらないし困ってます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今日も帰ったのは23時頃…
悪気なく来るところが腹ただしくて…(´・д・)- 3月27日
-
akichin
23時とか信じられません。
何らかの形で対処しないと
これからも続きますね(>_<)
旦那さんに自分の気持ちを
話した方がいいと思います。- 3月27日
-
ymt1220
頻繁に来るわけじゃないのでいいのですが、2人目妊娠中で私の体がキツくて(´・д・)
旦那に言っても「私が来るなって言ってた」てお義母さんに言うと思うので、それはそれで…って感じで(꒦ິ⌑꒦ີ)- 3月27日
-
akichin
妻が最近体調すぐれなくて
しばらく早く寝たいから
みたいなかんじで
伝えてくれると
いいですけどね(>_<)- 3月27日
-
ymt1220
旦那は全く頼りになりません。
同じ女ならお義母さんもわかってるはずなんですけどね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
きっと今までも人の迷惑考えずに自由してきたんだろうなって思ってます。- 3月27日

退会ユーザー
旦那さんがやんわり伝えるのが1番ベストだと思いました( ;∀;)
仲が拗れたりするのも大変だと思うので…。でもそもそも言わなくてもわかってもらいたいですよね( ˙³˙ )ノ"
-
ymt1220
やんわりが無理な人で꒰꒪꒫꒪⌯꒱
頼りにならなさすぎて旦那のこともストレスです(꒦ິ⌑꒦ີ)- 3月27日
-
退会ユーザー
あなたが言わないなら私が言うよ、とでも言っても駄目でしょうかね( ;∀;)
じゃあymt1220さんがやんわり言うしかないですが、何が地雷を踏むかわかんないですよねーーー( ´⚰` )- 3月27日

Amam7101
非常識です(´>_<`)
私だったら言いにくいのはあるけど
旦那さんが頼りにならないなら
直接義母に何時以降は
寝かしつけもあるのでこないでって
はっきり言っちゃいます~( ´⚰︎` )
これから先ずっととなると
ストレス溜まってしまいますしね(´・ω・`)
ymt1220
ですよね(´・д・)
せめて旦那がしっかりして言ってくれたらいいんですが、旦那からしたら実の母親。
何時に来ようが、何時に帰ろうが別にいいって感じで…。
普通は考えたらわかることですよね。