※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
雑談・つぶやき

麦茶飲んでくれない我が息子💧離乳食も心配だけど麦茶もイヤーな顔するし…

麦茶飲んでくれない我が息子💧
離乳食も心配だけど麦茶もイヤーな顔するし飲まないし…。
大丈夫なんだろうか😞

コメント

るんるん

まだ4ヶ月なら母乳もしくはミルクで十分水分取れてるかなぁと思います!
むしろ、わたしの周りで4ヶ月で上手に飲めた子は聞いたことないです(*^^*)
うちの娘も.6ヶ月から初めて、最近ようやく飲んだり吐き出したりするようになったくらいです!
離乳食も早めに始められたんですね!
体重が増えているなら大丈夫かと思います((´∀`))

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    つぶやきにコメントありがとうございます❗
    この月齢で麦茶飲まないのは大丈夫なんですね~白湯もまだあげたことなくて。
    離乳食はまだ始めてないです💦💦来月中旬くらいから予定してます。
    今まで麦茶4回くらいあげてるんですがなかなか100飲みきってくれなくて。
    離乳食の前にミルク以外のもの口にしたほうが良いのかなぁと思って…。
    焦らずにゆっくりですね😅

    • 3月24日
  • るんるん

    るんるん


    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)

    そうですよね、離乳食は5ヶ月からですし(*^^*)麦茶を100飲みきるのはまだまだ先だと思います!
    9ヶ月の娘はまだまだ下手くそで、50飲めたら本当褒めちぎるくらいです。笑
    口に含んでもほぼほぼ出すので、あげる意味あるかなー?と思いつつ、喉が渇いてる時はしっかり飲むので大丈夫と思ってます(*゚v゚*)

    いろいろ心配なことは多いですよね!
    そんな急に離乳食あげてビックリしないかなとか気を遣いますよね(*゚v゚*)
    離乳食は、まず10倍がゆ小さじ1から始めるので、その時はそれだけで大丈夫です!
    栄養なんて離乳食からはほぼ取れない時期なので、ミルクをしっかり飲んでいれば全く問題ないかと思います(*^^*)
    麦茶も、離乳食慣れた頃に、喉を潤す程度で十分かなと!夏ではないですしね♪
    あとは、うんちが硬いとか、出ないとかなら、白湯や麦茶は有効みたいです(*´﹀`*)

    • 3月24日