
3歳、1歳の子がいて、現在妊娠中&胃炎による体調不良の私に夫が言って…
3歳、1歳の子がいて、現在妊娠中&胃炎による体調不良の私に夫が言ってきた言葉。
「3人こどもみれるの?(みる自信あるの?)俺今以上のことやれって言われてもできないよ」
特に家事育児全て夫にさせてるわけではありません。というか、ほとんど私がやってました。最近は体調不良で動けませんでしたが。夫がやってくれているのもたぶんみなさんの旦那さんがやってくれるような子供と遊んだり、お風呂入ったり、最近数日夕飯作ってくれたり...ありがとうとも伝えています。今考えれば夫からするとやらされてる感があったのでしょう。こどもが産まれてその調子だと不安と言われました。
「未知のことなのに自信ある人いるの!?逆に!」と返しましたが、何と言えば良かったのか。みなさんなら何て返します?
- あいす(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ちいちゃん
やる前から出来ないって言うな!!って言いますね🤔

退会ユーザー
いやいや、腹立ちますね。
妊娠中とか、体調不良とかなってる当事者しか辛さ分からないですもんね。
しかも、子供二人居て。
たまにご飯作ったり
お風呂入れたぐらいで言えること?ってなります。
じゃあなんで三人目作った?
って言ってやりましょ。
病めるときも健やかなるときも…って結婚式で誓わなかった?って。
-
あいす
返信ありがとうございます!
確かに誓ったはずですよね!笑
なんだか気分が楽になりました😁- 6月29日

退会ユーザー
まめこさんと同じく、え、なら何で3人目作ったの??って言います😅
あとは妊娠出産もしたことない奴が言うな‼️やってみてから言え‼️とか……😂
口悪くてすみません🙏
あいすさん1人ではできないですよね💦
うちみたいに私が3人目欲しい→旦那は俺はキャパないから無理って話なら仕方ないかな?とも思っちゃいますが、もうお腹にいるんだからできなくてもやるしかないですよね‼️
しかも旦那さんだって親なんだから家事育児は当たり前だと思いますし💦
不安なのは誰でも一緒だし、そこで自信満々です🙋♀️っていう人の方があやしいですよね💦
お大事にしてくださいね😊
-
あいす
返信ありがとうございます!
そうなんですよね、今さら「私自信ないからー」とか言えるわけないですし、自信なくて当たり前だと思うんですがね😅
お気遣いありがとうございます☺️- 6月29日
あいす
返信ありがとうございます。
ほんと、それですよね😅