
コメント

ゆうまま
うちは3歳なるまで、朝も昼も起きたら必ずギャン泣きする子でした。
もう、なんで??って感じですよね。
今はパタリと泣かなくなって寝起きはまぁまぁ良くなりました。

ゆうまま
うちは幼稚園に行きはじめたのもあるし、お話ができるようになったってゆうのもあります。
どちらかが関係してるのかな?って思ってます。
-
めぐ
そうなんですね。成長待つしかないですね。
- 6月28日
ゆうまま
うちは3歳なるまで、朝も昼も起きたら必ずギャン泣きする子でした。
もう、なんで??って感じですよね。
今はパタリと泣かなくなって寝起きはまぁまぁ良くなりました。
ゆうまま
うちは幼稚園に行きはじめたのもあるし、お話ができるようになったってゆうのもあります。
どちらかが関係してるのかな?って思ってます。
めぐ
そうなんですね。成長待つしかないですね。
「1歳」に関する質問
発達障害だと思う娘がいます。ただ診断はまだなので、何の発達障害か早く知りたいなと思っています。何だと思いますか? ⭐️とにかく赤ちゃんから現在小4までに癇癪を起こして手をつけれない。(3歳ぐらいからは癇癪を起…
反町隆史さんと松嶋菜々子さんのご夫婦って ほんっっっとに素敵じゃないですか?🥺 あれで51歳とかいい歳の取り方しすぎてる😭✨ なんかもう素敵すぎてこんな美男美女で品のある夫婦と その2人から産まれた子供達がこの世…
2人目について。 すごく小さい会社で時短復帰の事務職をしています。 9月で2歳になる子供がおり、1歳になる前に復職したのでもうすぐ復職して1年になります。 そろそろ2人目が欲しいと思ったのですが 会社が小さいので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐ
ありがとうござます。
ギャン泣きは辛いですね⁽• ¨̯ ⁾落ち着くまで抱っこですか。
なんでと思いますね。
それは自然と泣かなくなったのですか。