
妊婦19週0日の初産婦です!質問が2つあります!ご解答よろしくお願いしま…
妊婦19週0日の初産婦です!
質問が2つあります!
ご解答よろしくお願いします🙏
①私は13週頃までつわりがひどく、食べ物も飲み物も吐いてしまい重度の脱水で1週間ほど入院したことがあります。入院中は点滴漬けの毎日である程度元気になり、退院してからはしばらくは普通の食事がとれていたのですが
、15週目に入ると再び段々と食べられなくなりまた吐くようになってしまいました。ですが、16週目に入ると安定期に入ったからか落ち着き、ご飯が食べれるようになり、吐くことがなくりました。ただ、今だに吐き気が時々あります。それでも以前に比べたらだいぶ元気になり、休職していた仕事にも復帰できています。
ですが今朝、普通に朝食をとったところ、全て吐き戻してしまいました。久しぶりの嘔吐でショックでしたがその後は体調が落ちつき、イタリアンレストランにランチをしに行きました(笑)←人気のお店で予約が取れたのでどうしても行きたくて💦
今現在は気持ち悪さもなく元気です。
中期以降になると赤ちゃんの急成長により胃が圧迫され吐き戻すことがあると聞いたのですが、それによるものなのでしょうか?
1回きりなので大丈夫だとは思っていますが、仕事にも復帰したばかりなのでまた以前のようなことになったら…と少し不安に思っています。
②16週の健診のときに赤ちゃんに男の子のシンボルのようなものが見えて、先生にも男の子の可能性が高いですねと言われました。来週健診があり、その時には確定するといいなと思っています。早めに産後に必要なものを揃えておきたいと思っているのですが、皆様は何から準備されましたか?優先順位など教えて頂けると嬉しいです😆💓
長文失礼しました😭💦
- あず(1歳3ヶ月)
コメント

あずあず
シンボルのようなものが見えたのであれば男の子の可能性が高いと思います😆💕

たみあ
①については分からないので②だけコメントします!
私は性別が確定してから準備始めましたが、揃えたのは
チャイルドシート、肌着、服、ガーゼ、沐浴用のボディーソープ、ベビーバス、ベビーベッド(レンタル)
退院したその足で買ったのは
オムツ、ミルク、哺乳瓶
です\(^o^)/
-
あず
ありがとうございます!
私もベビーベッドはレンタルしようと思っています😆
やっぱりその辺は必須ですよね~!- 6月24日

バタコさん
私も中期まで吐いたり調子良かったりいろいろでした😅
後期になり吐く事も気持ち悪い事もなくなりましたが、少し食べただけで胸焼けがするようになりました💦
-
あず
そうなんですね😭
まあ、そんな時もありますよね💦
早くて気持ち悪さが治まるといいなあ…
胸焼けですか😳
ますます子宮が大きくなってきたからですかね?🤔- 6月24日

こはママ
つわりについては、ほんとに人それぞれなので、つわりのぶり返しもあれば、圧迫のせいも考えられると思います。ホルモンのせいで体調は崩れるので💦あまり気にせず、食べられない時は無理せずに休んだり点滴がいいと思いますよ^_^
準備については、絶対に使う、布団、チャイルドシートなどは早めに買いました!色は万が一のときを考えて黄色で笑
8ヶ月頃に下着や服を購入しました✨
-
あず
そうですよね!人それぞれ!😙
こんな日もあるさ~くらいの考えで行こうと思います!(笑)
その2つは必須ですもんね!
黄色ってホント便利な色ですね😆
私も黄色にしようかな~︎💕︎
これから徐々に揃えていきます!
ありがとうございます☺️- 6月24日
あず
そうですよね!👶
どちらでもいいんですけど、早く分かるとありがたいですよね😆