
1歳の誕生日に一升餅背負わせたりすると思いますが、息子の誕生日が平日…
1歳の誕生日に一升餅背負わせたりすると思いますが、息子の誕生日が平日だからその前の日曜日にお祝いすると実母たちが言ってくれて、日曜日の理由は私の家族が平日休みの人が少ない為です。私と旦那は賛成なんですが、その場合、義家族も呼ぶべきなんでしょうか?義母にチラッと話したときはみんなでやればいいんじゃないと言ってましたが、正直私は一緒にしたくないです…理由は別として、みなさんは一緒にやりますか?一緒にやらなければならないものなのでしょうか?😔
- たわし2号(1歳1ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

まま
自分の親が来るなら向こうの親も呼びますね😅
そして誕生日当日は家族3人でお祝いします!

まい
一緒にやりました!一緒にやらなきゃいけないわけではないですよ!
ただ、みんなでやればいいんじゃない?と言われた時に断っていないなら参加するつもりでいると思うので、嫌ならちゃんと断るしかないですよね。
ご主人様も、義母さん達はきて欲しくないというのは分かってくれていますか?
-
たわし2号
私が来て欲しくないと思ってることは旦那は知らないです!旦那は日曜日に私の家族が早めにお祝いしてくれるから、当日に義家族でやる?って考えをしているようで😔
- 6月22日

(ت)♪︎
昔は一緒にやってる人が多かったみたいですよね!うちは実家は来る気満々だったのだ義実家も声はかけましたがきませんでした!最近は誰も呼ばず3人でやってる人も多いみたいです!
-
たわし2号
私はみんなで集まるのが苦手なので3人でやりたかったです😭
でも実母たちが提案してくれたので息子のお祝いしてくれるならと軽くOKしてしまって…- 6月22日

mariko
一応旦那さんに相談してみます!
うちの場合はですが
義母は娘(義姉)の子供達をとても可愛がっているので
呼ばれれば飛んで行くと思いますが
正直私の息子を可愛がってくれてる気がしないので
呼んでも来ないと思います😞
まじ会わせたくないです、、、
どちらにしても別の日に
家族3人でもお祝いすると思います😌🌸
-
たわし2号
私もしっかり旦那に相談し直してみます!
マザコン気質な旦那だから謎の回答しかもらえないかもしれませんが…
やっぱり家族3人でお祝いしたいですよね!初めての誕生日だから☺️- 6月22日
-
mariko
うちもマザコンっぽいので
そもそも相談もなにも
呼ぶね!って勝手に声かけてそう😭
逆に声かけると
うちの孫なのに〜とか小言言われそうだし
※息子に何もしてくれないくせに
私は事後報告します🤭
もし本当に息子のお祝いをしてくれるというなら
義実家からも提案あるのかなって思いますし😰
正直面倒くさいですが...
義姉一家も呼ぶのは目に見えているので...
旦那側の姪と甥、苦手なんです😓- 6月23日
-
たわし2号
たしかにうちもそうなりそう!母さんに言っといたから〜って😂
一緒にやるとしても私の両親がなんでも準備してくれるから、あたしたちは何すればいい?って感じになりそうだし…普段も◯◯ちゃんの両親がたくさん孫に服とか物買ってあげてるからあたしたち何買えばいいかわかんない!だから買わないんだよね〜って言われるし😂
姪と甥っこさんはおいくつなんですか?😣- 6月23日

(๑•🐽•๑)になったmama
一緒にやらなきゃいけない訳ではないと思いますが、私は両家共呼ぶか両家共呼ばないかにします(^^)
片方だけ呼ぶと後々面倒なので。。。笑
それか少し面倒ですが実家族とやって、別の日に義家族とやるとか🤔
まぁ本音は義家族は呼びたくないですけどね😇
-
たわし2号
もうすでに面倒なことになってしまって…笑
私の家族だけが誕生日のこと提案してくれて、義実家がじゃあみんなでやればいいんじゃないの態度が気にくわないです😫- 6月22日

なっちょ
自分の親を呼ぶなら声かけるのが筋じゃないですか😅
逆に、義母とだけ別日にやりたいですか?
-
たわし2号
自分の親を呼んだわけではなく、自分の親から提案があってのことなので、筋かどうかはわからないです!
- 6月22日
-
なっちょ
主催が実両親なんですね!
それなら、主催者である親が義母さんも呼ぼうかって言わない限りは呼ばなくていいと思います😊
ただ、義母さんは義母さんでお祝いする気があるなら、面倒でも別日で声をかけるしかないかもですね💦- 6月23日
-
たわし2号
そうなんです!
実両親は旦那さんの家族も一緒にやらないかい?と言ってくれてます!ケンタッキー買ってお寿司買ってって今から色々考えてくれてて😂
両家でやるとなったら全員で11人近く…お祝いしてくれる気があれば当日以外の別日にでお願いしたい…ワガママすぎですかね😭- 6月23日
-
なっちょ
えっ全然ワガママじゃないですよ😳
当日が平日なら旦那さんが帰ってくるのは夜でしょうし、そこに義母に来てもらうのはナシですよね💦
実両親が前の日曜なら、義母は次の日曜とかでいいんじゃないですか。
ご両親は色々気遣ってくれるんですね🥺
でも自分の親が色々考えてくれて、きっと費用も持ってくれてとなると、ただ乗っかるだけの義母にムカついちゃうかもしれないので、「義母さんとは翌週やるからいいよー。今回はこっちだけでやろう」ってサラッと言っちゃえばいいかもですね!- 6月23日
たわし2号
私も当日は家族3人でお祝いしたいなと考えているんですが、義実家が近くなのでみんなで誕生日会したのに当日また押しかけて来そうだなと思うと2回も来られるのは嫌だなと感じてしまって😣
まま
2回は嫌ですね!
日曜日に来るなら旦那に当日は3人で過ごすからー
っと言ってもらいます