
6ヶ月の女の子が2回食を始めて1週間。朝6:30に授乳し、8時に1回目の離乳食、17時半に2回目。朝は9~11時まで寝るため、1回目の離乳食が最後にグズグズに。お腹が空いているか不安。続けるべきか悩んでいます。
6ヶ月の女の子です。
二回食を始めて1週間ほど経ちました。朝6時半に起きて授乳し、8時くらいに1回目を食べ、2回目を17時半頃にあげています。
食欲はあるのですが、いつも朝9時~11時頃まで寝るので、8時半前には眠くなるので1回目の離乳食の時に最後辺りでグズグズになってしまいます。
グズグズになったら終わりとしているのですが、お腹がしっかりすいているかわからない時間&朝寝の前のこのままを続けていくか、朝寝が終わった11時頃に1回目をあげるか悩んでいます。
- はっぱ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

むーみ
答えになってないですが全く同じ悩みすぎてびっくりしました笑。うちは11時に変えてみたら、今度はお腹空きすぎなのか、最初はご飯食べてくれず、おっぱいを飲ませてからようやくご飯食べてくれました。ベストなタイミング、模索中です😭
はっぱ
コメントありがとうございます✨全く同じ方がいてうれしいです!一緒に模索していきましょう😭