※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子にイライラして怒ってしまう。毎日同じことの繰り返しでつい怒ってしまう。下の子は赤ちゃんだから笑って接することができる。要望に応えるのが大変で、自分を責める。

上の子にイライラしてすぐ怒ってしまいます。
普段は優しいお姉ちゃんなのに、ご飯中にうろうろしたりグズグズわがまま言ったり…。
あとで考えるとそんな怒ることじゃなかったのにな〜と反省しますが、その時はイライラして抑えられません。

最初は優しく注意しますが、毎日何度も同じことの繰り返しで、結局怒ってしまいます。

下の子もイタズラばかりですが、まだ赤ちゃんだから仕方ないと笑って接することができます。

とうとう「○○にも下の子みたいに優しくして」「可愛いママがいい」と言われました。

もうこんなママならいないほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。

コメント

1男1女ママ

同じです。毎日、朝から、上の子が食事前に遊びだし、食事は、しゃべって時間ばかりすぎる事にイライラ。下の子の離乳食食べさせながら、怒って、食べ終わっても、歯磨きまで時間かかり、幼稚園の制服着替えるのも、時間かかるで疲れます😟夜二人が寝ると、二人とも、私が母親で幸せなのかなと考えてしまってます😫

  • ママリ

    ママリ

    本当に毎日大変ですよね。
    子供の寝顔をみると、もっと優しくすればよかったと後悔します。

    • 6月19日
ジェラトーニ

お姉ちゃんだからと期待を押し付けないでください。
下の子ができるとヤキモチ焼いちゃうんです。
お姉ちゃんもまだまだ甘えたいんです。
だからギュッ〜〜って抱きしめてあげてください。
いっぱい遊んであげてください。
辛かったら地域の心の相談窓口に行ってみるのもありです。

ここからは私の話になり長くなりますが…何かのきっかけになれば幸いです。
少し前までは、私もそうでした。
子供がご飯食べなかった、こぼした、遊び始める〜、ママ!ママ〜!と話しかけられる度にうるさい!ちゃんとしなさい!と怒鳴りつけることが多くてネガティブな事ばかり考えてました。
あることをきっかけに心療内科に行く事になって先生に相談し薬を処方してもらいそれを飲み続けているとイライラが減り、子供の見方が変わりちょっとしたイタズラでも心穏やかに接する事が増えました。
薬に対して偏見を持つ方もいらっしゃいますが、私はあえて薬に頼っています。
そうする事で自分の心も軽くなるし子供たちも笑っているママが一番好きだろうから。
緊張がとけて、ネガティブな考えも減っていっそのこと子供目線になって一緒に遊んじゃおうとやっています。
でも危ない事はキチンと叱る。
それだけです。
それから旦那や周りの方から顔つきが変わったねと言われました。
それでも怒ってしまった後は抱きしめあげてください。

  • ママリ

    ママリ

    下の子妊娠中長期入院し、寂しい思いをさせたので退院してからは上の子優先にしていました。
    毎日大好きだよって伝えているしぎゅーっと抱きしめています。
    怒ってしまったあとにも必ず抱きしめています。

    でも、優しいお姉ちゃんに甘えていたかもしれません。
    まだ3歳できなくても仕方ないですよね。
    寂しいし甘えたいですよね。

    • 6月19日
  • ジェラトーニ

    ジェラトーニ

    これからが大変な時期になりますが、まぁまだ小さいし出来なくて当たり前だと思って適度に手抜きしながらお互いに子育て一緒にやっていきましょう☺️

    • 7月12日