※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

経済的に苦しいけれど専業主婦をしている方のお話を聞きたいです。

経済的に苦しい、生活は苦しいけれど理由(幼稚園までは自分で育てたいなど)あって専業主婦をしている方はおられますか?
お話聞かせてください。

コメント

こりす

パート考えてはいるけれど
幼稚園の予定です!
理由は可愛い時期に離れたくないのと
義親が保育士さんなので
預けるなら母かな…って感じなので
今は専業主婦してます!

  • トマト

    トマト

    幼稚園からパートということでしょうか?

    • 6月18日
  • こりす

    こりす


    そうですね!
    第二子希望しているので
    状況にもよりますが
    娘が園にいる間だけ
    パートに出る計画です!

    • 6月19日
noname

うちも近い感じです!
ギリギリ生活できてますが…
一緒にいられる時間はほかの何にも変えられない今しかないとおもってます…!

  • トマト

    トマト

    お金は取り戻せても時間は取り戻せませんものね。それでも働いている家庭や余裕のある家庭を見ると劣等感に襲われませんか😭⁉️

    • 6月18日
  • noname

    noname

    分かります~😂😂😂
    もっとあーしてあげたいこーしてあげたい!あります!
    なので自分たちのできること最大限にしてます!
    うちはパパが仕事のあとに手渡しのバイトしてくれててわたしもパパが土日祝休みなので気晴らしもかねて4時間ほど知り合いのところでバイトしてます!とはいえつい最近人手がほしいと言われたのでやりはじめましたが自分からは働こうとしてませんでした😖
    あとは家計の見直しをして
    浮いたお金で今月からスイミングを始めました☺️多分無駄な部分って細かいしわずかながらあるとおもうので見直しがなんだかんだ1番いいのかなあと思います😌
    パパのバイト代は全て子どもの貯金と夏の旅行と秋にディズニーに行きたいのでそれ用にする予定です☺️
    パパのバイトは明日からなんですけどね…😅どれくらいプラスになるかもまだ分からないのでトントン拍子で上手くいくかどうか…!
    ただ本当にお金はあとからどうにでもなるけど時間はならないのでたーくさん一緒に遊んで過ごしてます☺️

    • 6月18日
ゆゆ

はーい!🙋‍♀️
私もちびっこの時は一緒にいて欲しいと主人が言ってます!
主人は仕事をしながら夜から資格勉強会に参加来月から行くので
終わればキツくはなくなる予定で…
もう少し我慢します!
娘と一緒に居て欲しい仕事は頑張るから!
って主人の言葉は嬉しかったです

スプリテ

貯金ほとんど出来てないですし、むしろ崩して生活してますが子供の成長を見逃したくなくて絶対幼稚園まで見たいという私の意思で専業主婦してます😅

はとママ

うちも経済的に苦しいです。貯金どころかどんどん崩してます😭

働きたい気持ちもありますが、保育園激戦区で、フルタイムでも預けられない状態です。なので、働きたいけど預けられない状態。保育園入れるには働いてないと無理、働くには預けないと働けない、、

よって幼稚園まで待ってます