
ベビーモニターについて質問です!※怖い話が苦手な方はご遠慮ください🙇♀…
ベビーモニターについて質問です!
※怖い話が苦手な方はご遠慮ください🙇♀️
最近寝返りをするようになった娘が心配でベビーモニターをつけるようになりました。
しかし、つけてすぐから、こちらが操作してないのに勝手にカメラの角度が変わったりすることがありました。
そのタイミングは不定期です。
変わる日もあれば変わらない日もあります。
ネットで調べると、アメリカで不気味な男性にハッキングされてマイクから赤ちゃんに暴言を吐いていた、という記事を見つけて、一度はベビーモニター付けるのをやめようかと思ったのですが、夫婦で共働きで寝かしつけた後に家事をしないと間に合わなくて…
じゃあ家事が終わるまでリビングで寝かせて、とも考えたのですが、保育園にも通ってやっと20時にベットで寝るという生活リズムが付いてきたところです。
ちなみにマイクから声が聞こえてきたりしたことは一度もありません。
システム上のエラーなのかな?と主人とも話してたのですが、気味が悪くて…
娘の寝ている姿や夫婦での寝る前の会話などをもしハッキングされて聞かれてたら…と思うと、上に書いてることは人の命には変えられないかなとは思いますが…。
4SDOTのIPC360というものを使用しております。
こちらを使用している方で同じような現象が起きた方はいらっしゃいますか??
こちらで伺って、そういった方がいないようであれば使用を中止しようと思っています。
批判などは申し訳ないですけど結構です。
宜しくお願い致します。
- さちこ(2歳3ヶ月)

はち子
すみません、使っていないので求めていらっしゃる回答ではないと思うのですが😅
そちらのカメラには自動追従機能とかはついていないのですか??
赤ちゃんの動きに合わせてカメラが動いているのかなと思いました😂

ぽせ
ちょっと違う話ですが、室内カメラに幽霊が映ったことならあります(笑)
霊感ゼロの私には何も見えませんが、不可思議な事が起こった為動画を霊感ある方に見てもらったら男の人がいるって言われて、初見なのに不可思議な現象が起こるタイミングまでしっかり当てられて震えました😨
不可思議な現象は家電が勝手に動く系のやつです💦
怖がらせたらすみません💦
-
ぽせ
ちなみにWi-Fiとの接続が悪くて自動で接続し直してカメラが初期動作して向きが変わるときもあります!
同じカメラではないので、そうかどうかは言い切れませんが💦- 6月10日

さちこ
コメントありがとうございました!
お返事遅くなり、そしてまとめての返信で申し訳ありません🙇♀️💦
ぽせさんが補足でおっしゃってくださったWi-fiとの接続が悪くて…という方なんじゃないか?と主人と話していました💦というのも勝手に動くときは決まって同じ方向を向いているんです😅
でも最近クーラーが勝手に付いたりして「もしや。?」と思ったりもしてます😂
お二人とも本当にありがとうございました💕
コメント