※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

保育園で息子を叱られてイライラ。他の先生は褒めてくれるけど、不満が募り、保育園をやめたいと感じています。

愚痴です。
今日保育園にお迎えに行ったら
先生に
○○君(息子)はやかましいがよっ💢って
キレ気味に言われました笑
確かにウチの子は
結構グズグズしてる時間が多い子です。
だけど
なんかイラッとしたし、ずっともやもやです😩。
ほかの先生がたは
可愛いねすごいねって褒めてくれるし
優しくてこっちも安心して預けられます
預かってくれてるのはありがたいんですけどね、、
保育園やめさせたい😭。

コメント

あずきちゃん☺️

先生よ、、、、
泣くのが仕事って、1番分かってるはずじゃないんかーい😤

  • ぴ

    イライラしてしまう気持ちもわからなくないんですけどね😔
    前にも手帳にそんな感じで書かれて
    どーすればいいんだ?っと言う感じです😂

    • 5月25日
  • あずきちゃん☺️

    あずきちゃん☺️

    何の為に保育士になったの?
    お給料出てるんですよね?
    赤ちゃんからでも、預けれる場所はここですよね?
    って、真顔で言うてしまいそうです!笑

    ある程度、大人の言うてる事が分かる歳になって悪さばかりしてたら保護者に対して色々アドバイスくれたり報告するのは全然ありがたいし、こっちも聞きたいですが😅

    7ヶ月の赤ちゃんに対して出るセリフと違いますよね😢

    • 5月25日
  • ぴ

    私も言ってることが理解できる歳で言われるなら注意したり
    お家でも教えたりできるけど
    今何も理解できなし
    それも成長の過程なのに
    こんなふうに言われると
    保育士やめればいいのにっておもっちゃいます😭。
    心配ですよね💧

    • 5月25日
  • あずきちゃん☺️

    あずきちゃん☺️

    保育園も簡単に入れる訳ではない場合もありますし、園長などに一度相談でもした方が良いかもですね😢

    安心して預けられませんよね🤦‍♀️

    • 5月25日
  • ぴ

    変えたくてもすぐ入れないですしね😭
    月曜日園長先生に相談してみます!💧
    周りの先生が言える環境ならまた違うのかなっておもいますよね😭

    • 5月25日
頑張るマン

えー😭
それが仕事じゃないんですかね😭
八つ当たりされてもって感じですよね…
その先生私も好きになれません😳
他の先生に言ってみちゃダメですかね?

  • ぴ

    しかもその先生は定年退職したのに
    戻ってきた先生なので
    もう辞めたらいいのにって思っちゃいます😂
    ほかの先生も聞いてるところで言われて気まずそうな顔されて終わりました🤣笑

    • 5月25日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    長年やってたのにそんな事言う先生もいらっしゃるんですね…
    長年いるから他の人に言えないんですかね?💦
    園長先生に相談してみても良いかもです😰
    言って分かる年齢じゃないのに酷すぎます!!

    • 5月25日
  • ぴ

    1番ベテランだからか
    ほかの先生も何も言えない漢字です😔
    園長先生に相談することも考えてみます😭
    ありがとうございます😭

    • 5月25日
それなりママリ

それって言ってはいけないことだと思います。

園長先生に報告してもいいと思いますよ。
保育園はボランティアではないのですから。

  • ぴ

    お仕事っていうことを
    自覚して欲しいですね😭😭

    園長先生に相談してみます!
    ありがとうございます😔

    • 5月25日