※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

長女の行動に疲れており、自分を責めている。ストレスでチック症状が出ているが、子供を愛情を持って育てている。心身ともに疲れている。

長女に疲れる。
ふとした時に自分の股を押しながら触ったり、チック症状なようで目を何度もパチパチ瞬きさせたり。
本当見てて疲れる。
一生懸命向き合って子育てしてても、私がダメな母親みたい。
チックはストレスだって言うけど普段こんなに可愛がってしたい事もさせてるのに。。
もう心底疲れて、おかしくなりそう

コメント

deleted user

私の娘も、4歳くらいの時に
股を床に擦り付ける?みたいな行動や
小学1年の時にはチック症みたいな瞬き・・・爪を噛むっていう行動もありました。
爪を噛むのも寂しかったり甘えれないと爪を噛むってよく聞きますが
りなさんと同じく、甘えさせたり、寂しい思いをさせないようにしてるのになー。足りないのかな?って悩んでましたがチック症は、自然と治りましたし、爪を噛む癖も「爪を噛まずに入れたらマニキュアも可愛く塗れるよ」って言ってたら噛む癖がなくなりました!
あまり、「この症状が出るのは、子供がこうだから」っていう情報を真に受けずに接した方が自分もストレスなく出来ると思いますよ👍

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!
    チック症状も股を触ってしまったりするの自然と治るんですね。
    見ててすごい気になってしまうし、ネットの情報で考え過ぎてしまいました。
    もう少し頭を柔らかくして対応してみたいと思います!

    • 5月20日
はむねこ

保育士をしています。
チックうちもありましたよ。
下の子が生まれる前に盛大にやってました。
鼻すすりに目をぱちぱち。。。
それからいまもタオルかんで寝ます。

べつに一生懸命やっても本人の気持ちで出るから誰でもあるんだと思います。
下の子生まれての赤ちゃんがえりもあるのかなと思いますがどうでしょうか?
なにやってもダメなときは時間が解決してくれることもあります。
こんなこと、いうのもなんですが、保育の仕事してても我が子は、普通に家で発狂して「キー!アー!」って怒ってます笑笑
チックや自慰行為は注意せずに気持ちを他のことにそらすようにすると自然となくなります。
たまには重たいけど抱っこしたりこちょこちょしたり、赤ちゃん扱いしてあげてもいいかなと思います。
お姉ちゃんもまだ生まれて3年とちょっとですから(^-^)

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!
    保育士さんなのですね!

    初めてチック症状が出たのは下の子を妊娠してからで、その後落ち着き、今度は幼稚園が始まってからまたチック症状が出てきたと思います。泣

    注意するよりも他に気をつけることですね。
    やってみます!
    赤ちゃん扱いしてもたまには良いのですね。
    あとは時間が解決してくれると思って1年くらいは頑張ります!

    • 5月20日
  • はむねこ

    はむねこ


    ちなみにですが、チックの原因は心理的説と脳の成長説があってなんでチックがおこるのかはっきり分かってません。
    チックの症状が出るのがだいたい3才前後なので、ちょうど下の子が生まれるから自我も芽生えてストレスだ!って人もいれば、3才ごろに脳が急激に発達する過程で神経のピクつきで成長途中におこるものだ!って説もあります。
    医者もなんだか分かってないものをぺーぺーの親が分かるわけありませんから笑笑
    なにごとも後に考えればあのときはすっごく悩んだなぁーってかるく思える日が来ると思います(^-^)
    気楽に子育てしましょう。
    子どもが楽しければそれで良いんですから。

    • 5月21日