
3回食について🍴🔰9ヶ月になり母乳量も減ってきているので授乳回数も減ら…
3回食について🍴🔰
9ヶ月になり母乳量も減ってきているので授乳回数も減らして混合→完ミに移行、3回食に移行中です。
スケジュールは
7時母乳+ミルク160ml
10時離乳食+ミルク100mlのうち欲しがるだけ
14時離乳食少量+ミルク160mlのうち欲しがるだけ
17時離乳食+ミルク100mlのうち欲しがるだけ
20時母乳+ミルク160ml
ミルクはだいたい飲んでますがあげすぎでしょうか😮?体重はここ最近やや停滞気味ですが増えてはいます✨
離乳食はだいたいおかゆ80g、野菜.果物30~40g、たんぱく質10gを目安にあげてて完食してます。
最近14時の離乳食が増えたからか夕方ペロっと吐くときがあるので、離乳食の量は慣れてから後期の量にしていこうかなと思ってます☺️
皆さん後期ではミルクや離乳食どれくらいあげてますか??うちの子はお腹すいたー!と泣きますが、もっとちょうだい!と泣いたりしないので目安に困ってます😵
参考にしたいので教えていただけるとありがたいです☺️
- まー(2歳7ヶ月)
コメント

ぽにょ
朝食10時より早く食べさせれば、昼の時に吐かないかもしれませんよー。
7時の母乳ミルクの時に、離乳食食べさせるのはどうでしょうか??
7時がきつかったら、8時でも。

まー
離乳食なかなか思うようにいかないですよね😅💦
うちもそこまでミルク好きじゃないみたいで💦あんまり飲まない時はマグ併用して気分かえてなんとか飲ませてます😅
参考にさせてもらいます✨同じくらいミルク飲んでる感じですね😁
ミルクほとんど飲まない子もいるみたいなのであげすぎかなと心配してたところでした😅
細かくありがとうございます😄
まー
コメントありがとうございます😆✨
私も息子が日中食べてばっかりになってそうで、朝にあげたほうがいいのかなーと迷ってました💦
6時半頃起きてるので7時にあげることはできるのですが、全体のリズムが変わってしまいそうで14時で増やしたところでした😌
michanさんはどのようなリズムで離乳食と母乳かミルクをあげてますか☺️??
ぽにょ
私も子供があまり食べない子なので…重い腰を上げてやっとこ3回食にした所なので、生活リズム付けてる最中ですが💦
7時過ぎ→離乳食 麦茶飲めるだけ
9時前→ミルク120位
12時→離乳食 麦茶飲めるだけ
14時半〜15時→ミルク160-180 飲める分だけ
18時半→離乳食 麦茶
20時過ぎ→ミルク160-180
0時過ぎ→ミルク200
です。
離乳食目安量の半分〜2/3位しか食べれないので、夜中1回起こしてミルク飲ませてますが、離乳食食べれるなら、0時のミルクはいらないと思いますが、参考まで。
あと、ミルクもあまり好きじゃない子なので、離乳食すぐに飲めないので時間空けてます
ぽにょ
離乳食全然上手くいかないです💦すぐオエっとして食べさせるのも怖いです💦
適度にBF使ってやり過ごしてます。。
うちの子、マグでミルク飲ませようとしても、ダバーっと出してるので…ミルクは哺乳瓶でしか上げられないです…
1才までは、栄養の為に400は飲ませた方が良いと、この前栄養士さんが話してました✨←うちの子があまり食べないから言われたのかもしれませんが😅
まー
違うところに返信してしまいすみません😢
うちも時々オエオエなってますがあげちゃってます(笑)
固さとか大きさ難しいですよね💦
マグも慣れてくれるといいですね!
うちも使いだして1週間ぐらいなのでまだまだこぼしたり、むせることもあるので練習中です😌
ある程度ミルクも必要なんですね✨
飲んでくれるうちはあげようと思います😁
ぽにょ
本当硬さとか大きさとか難しいです💦
子供のペースでのんびりやりたいと思います。
なぜかマグは麦茶なら上手に飲めるんですよ。たまに麦茶でもわざと出してますが…
離乳食モリモリ食べれる様になったらミルク→フォローアップにしようかなと思ってますが、まだまだ先っぽいです💦
頑張りましょ
まー
そのうち食べるごとなると思って食べてくれるものを食べさせてます😁
ミルクは哺乳瓶!なのかもですね🤣
うちもフォローアップミルクは購入したのですが、しっかり食べてないのでもうしばらくはミルクあげる予定です☺️
お互い頑張りましょう✨
ありがとうございました😃