※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
妊娠・出産

妊娠中の酷い咳ですが、耳鼻科と産婦人科、どちらを受診すべきかと、同じ症状で受診した方の処方薬について知りたいです。

咳が酷いです💦
耳鼻科と産婦人科、どちらを受診するのが良いでしょうか??

また妊娠中同じように咳で受診された方、どんな薬を処方されましたか?

コメント

deleted user

私も妊娠中咳が酷く
産婦人科で薬もらいましたがよくならず、呼吸器内科にいきましたよ(T^T)

結果咳喘息でした!
妊婦さんは咳喘息になる方が多いみたいです(><)

私の場合は吸入器を出してもらってましたよ(*^^*)
呼吸器内科おすすめします´`*

  • 雷注意

    雷注意

    え!?なんですかそれ〜😱😱😱
    近くの総合病院に呼吸器内科があるかどうか調べてみます💦
    耳鼻科かとばかり思ってたので参考になります!
    ありがとうございます!

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    咳が酷いと赤ちゃんにも十分に酸素が行かなくなるから吸入器使った方がいいと言われ生まれるまでずっと使ってました!
    2人子供がいますが上の子の時も下の子の時も使ってました😭

    お大事にしてください´`

    • 5月6日
  • 雷注意

    雷注意

    えー!そんな大ごとに!😭
    たかが咳と思ってはダメですね…
    ありがとうございます!

    • 5月6日
あゆ

産婦人科に行き漢方をもらいましたが
効かずに結局内科に行きました☺️

  • 雷注意

    雷注意

    う〜ん💧やはり内科ですねぇ😭
    休み明けの激混みは嫌ですけどがんばってきます💦

    • 5月6日
おはな(ФωФ)

私も咳が酷く、産婦人科では診てもらえなかったので内科に行ったら咳喘息で吸入器処方してもらいました。

  • 雷注意

    雷注意

    吸入器まで〜💦
    たかが咳と舐めちゃダメですね😵
    ありがとうございます!

    • 5月6日