
現在息子は9ヶ月です☺️離乳食は6ヶ月から始めたので現在8ヶ月メニュー2…
現在息子は9ヶ月です☺️
離乳食は6ヶ月から始めたので現在8ヶ月メニュー2回食中期であげてます。
ホワイトソースが苦手みたいで、毎回トマトベース、鰹だし、昆布だし、野菜スープで離乳食作ってます。
メニューがマンネリ化してて💦いっつも圧力鍋使って大根と人参を柔らかくしたものや白菜キャベツに玉ねぎいれて柔らかくしたものやそれにトマトくわえてみたり、トマトベースで煮込んだものに肉や魚をまぜてあげることが多いです。バナナやかぼちゃ、豆腐、人参、大根などは1cmぐらいの大きさでもぐもぐできてるみたいなんですが、肉魚系は飲み込み辛かったり、大きいとむせてブーブー怒ります😅
手づかみは野菜スティック試しましたが、うまくできず、ハイハインやパンを練習がてらあげてます。
息子の好物は人参、かぼちゃ、とうもろこし、豆腐、ツナ、トマト、バナナです😋
皆さんのオススメレシピあれば参考にしたいので教えてください☺️
- まー(2歳8ヶ月)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
うどん系を色々アレンジしています♪
かぼちゃやひき肉、野菜、味噌、かつおぶし粉などを入れてほうとう風にしたり、
鮭やホタテ、牛乳を入れたりしています♪
おくらやまぐろ、かつおぶしをご飯に入れておにぎりを握ったものも作っています♪

ままり
あと粉末でコンソメとみそ汁がありますよ😊
肉や魚はまだまだ飲みこみにくそうです😣
とろみつけるか、お粥とまぜるかしてます😃
豆腐のみそ汁
かぼちゃのミルク煮
人参とうもろこしツナでとろけるチーズかけ
はどうですか~😄
-
まー
コメントありがとうございます✨
味噌汁あるんですね😮野菜とか入れたら1品できちゃいますね🤣今度チェックしてみます✨
コメントみて安心しました☺️
うちの子も細かくして結構とろみつけないと嫌がるので😅ご飯に混ぜ混ぜ嫌がるのでいつも苦戦していて😵
人参とうもろこしツナ美味しそうです🤣チーズ試すの忘れてました(笑)チャレンジがてら作ってみたいと思います✨- 5月6日

たそ
うちは最近鶏ひき肉か豚ひき肉を高野豆腐のすりおろしor豆腐、玉ねぎ、人参と混ぜてハンバーグ、肉団子を作っています!それを掴み食べ。少しのバターで焼いたりしても良いかも?!
色んな味をって思うけど、ネタにつきてきちゃいますよね😱
売ってるBFを眺めながら参考してます!
-
まー
コメントありがとうございます✨
美味しそうですー😋好物使ってるから掴み食べしてくれるかもです(笑)高野豆腐を試そうと思ってたので作ってみたいと思います☺️
味つけもそろそろ少ししないとかなーって思ってたところでした☺️
ほんとに💦最近母乳もミルクもあんまり飲まなくなってきたので3回食にしようかと悩んでますが、料理のネタがなく困ってました😅- 5月6日
まー
コメントありがとうございます✨
うどん系アレンジ美味しそうですね🤣
私が調理下手みたいでうどんがなかなか柔らかくならず💦細かく刻んでもオエーってなってて😱柔らかくすくコツありますか😮?ベビーフードを購入していて連休明けに固さの確認がてらもう一度あげてみようとは思っているのですが💦
おにぎりも美味しそうです😳
ご飯も固さアップ中なので手づかみてきるようになったらあげてみたいと思います☺️
みけねこ・ω・ミ🎀
うどんはベビー用の冷凍うどんを使っています♪
味が良くて柔らかくなりやすく、大人でも美味しく食べられます😊
稲庭うどんの麺粥もよく使っています♪
うちの子はおにぎり、うどんは食べられますが
パンやビスケットはむせてしまってだめなんです😂笑
おかゆもヨーグルトも手づかみで食べてます笑
まー
うどんもいろいろあるんですね😮
ベビー用の冷凍うどんは助かりますねー✨市販のうどんはダメで一応ベビー用うどん買ってはみたのですが,,,
パサパサ系は赤ちゃん苦手みたいですもんね💦うちはパンはちゅちゅ吸ってふやけたのを食べてるみたいです(笑)
いろいろ手づかみしてすごいですね🤣
うちの子も手づかみ上手になるといいです✨またまだ加減がわからないみたいで空振り多くて食べれてないので(笑)