※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
妊娠・出産

里帰り出産を考えているが、通っている産婦人科での出産はしない。早く言うべきか悩んでいる。

ここで産みませんからって言いにくいけど、早く言わなきゃいけないんですよね?😥

里帰りして産もうと思っているので、今通っている産婦人科では産むつもりはないのですが、それを早く言った方が良いんですよね?

もう2回行ってますが、なんだか言いづらくてまだ言えていません。

コメント

aiko

早く言わないと里帰り先の受け入れてくれる病院を探さないといけないので、恥ずかしがらず早く言って下さい!
妊娠中期〜後期になって言われても今の病院も困るし、受け入れ先も無いですよ!

  • エルサ

    エルサ

    そうですよね😥
    次必ず言います、ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

普通に、里帰り出産を希望しています!ていえばあたりさわりなくとおもいます!
この病院では産みません、はたしかに言いづらいですよね!笑

  • エルサ

    エルサ

    あー、なるほど。そういう言い方すれば良いのですね😥
    ありがとうございます😣!

    • 5月6日
あいこ

なんとも思わないと思いますよ!よくある話です😊私のところは里帰りされます?ここで産みます?って感じですすごくサラッと聞かれました(笑)

  • エルサ

    エルサ

    はい。ほんとは向こうから聞いて欲しいんですが、、、😢
    次の時に必ず言おうと思います😣😣😣

    • 5月7日
ゆんすけ

産院メインの病院で働いてますが、そんなの日常茶飯事なので気にしませんよ!ドクターもあらそうなの?いつ頃向こうの病院かかるの?検診の経過など紹介状書かないとね!ぐらいの感じですので。ドクターにもよりますけど。笑

  • エルサ

    エルサ

    そうですよね😣
    もうそういうの本当に気を遣ってしまって😢😢😢
    気にするほどじゃないですよね、ありがとうございます😣😣😣

    • 5月7日