
子供が食パンを食べ過ぎて喉に詰まらせ、心配しています。どうしたらいいでしょうか。
子供が朝ごはんで食パン食べてたら、口に入れすぎたのか喉に詰まらせました💦💦
吐かせましたが、すごくしんどそうだったし、このまま死んでしまったらどうしようととても怖くなりました。。。
口に入れすぎか、それか噛まずにそのまま飲んでるような気がします。。
どうしたらいいでしょうか💦💦
- ゆー(7歳)

ひろ
うちもよく詰まってました…
特にパンとか芋です💦
とにかく小さくして1個ずつ食べさせるしかなかったです💦
放っておいても詰まらせなくなったのは最近ですね😵

SOMAMA
もちもちのパンとか
大根丸呑みにして喉につっかえて
息ができなくなりひやっとしたことあります💦
小さくしたり、一気に渡すんじゃなくて一つ一つ渡してゆっくり食べさせることがいいみたいです。

メガビー
同じく10ヶ月の男の子がいます。
食パンをよくあげますが、
表面が少しカリッとするくらい焼きます。焼き色つかないくらいです。
それを一口だいにちぎってあげてます。

さくら🍯
娘も少し目を離した時たまにやります😅
つまりそうだなと思うくらい詰め込み始めたら一旦お皿を目の前からなくして、ゆっくり噛むんだよと声かけつつ食べ終わるまで待つとかですかね👀あとは食パン口に詰め込めないくらいの大きさで渡すのはどうですか?娘は大きいのは意外と自分で持ってちまちま食べてます😂

ちぃこ
パンって水分と混ざると膨らむのでつまりやすく、窒息での死亡は餅に続いて第2位なんですよ。怖いですよね(T ^ T)
子供ではないのですが、高齢者はパン好きが多いので、病院食で出しますが、ちぎって飲み込むのを確認しながらあげる方が安心かと思います(´・-・`)

退会ユーザー
姉の子もそれくらいのときパンを詰め過ぎてて吐かせてました💦
一口ずつ詰まらない大きさにちぎって渡します!
うちの子は今でもたまに大きめのいちごとか一口で食べておえおえなってます😣
コメント