※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

妊娠中の医療職の業務軽減や帰宅時間、お腹が大きくなるとの仕事への影響について相談です。

妊娠しながら医療職仕事をしていた方、業務の軽減はどのようにしてもらいましたか?また、仕事の帰りは何時頃でしたか?私はリハビリ職で介助量少ない人を1日6人みていますが、お腹が大きくなるにつれて張ることが多くなり仕事が辛くなってきました。

コメント

。

回復期でOTしてます!
同じように軽めの脳や整形の患者さん6〜7人はリハしてました。
屋外活動や入浴介助はしんどくなって申し出たら免除される形でしたが、7ヶ月頃まで家屋調査なども同行してました💦
産休直前は病棟とリハ室往復だけでお腹も張っていましたが何とかトラブルなく産休に入れました。
出来るならば介助量がない人や移動も自立しているような方優先にしてもらったり、プラットホームに直座りしないような工夫は必要かと思います😅
体が資本な仕事ですし無理だけはせずあと少し頑張ってください💪

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    私も病棟との往復だけで張ってくるようになりました💦
    差し支えなければ、何人担当だったかと何時頃帰っていたか教えていただけませんか?

    • 4月26日
  • 。

    産休までは大きなトラブルなかったものの、よく切迫にならなかったな…と自分でも思います💦笑
    妊娠初期は脳.整形含め5人は基本担当でした。
    通常は6〜7人だったので配慮してもらって早期ENT希望の整形の人とかをもらってはすぐ返し、を繰り返してましたね!
    最終産休に近づくにつれ担当数は減って代診が多くなりましたが、代診も介助量軽めの人中心にしてもらってました。
    定時が8:30〜5:15でほぼ延長する事はなかったですが、ミーティングや勉強会、新人指導等で6時半頃まではよく残ってましたね😅

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    私も18:30くらいに帰ることが多くなりミーティングなどで残ることが多いです😅答えていただきありがとうございます!

    • 4月26日
りんごのほっぺ

回復期OTです!
1人目は定時の5時までリハをするので1日6~7人。ただ、移乗や歩行は軽介助~自立の人でした!妊娠を報告したときから入浴介助は無くなりましたが、産休前日まで家屋評価等、行っていました!ただ、歩行自立の人だと屋外歩行で20分歩いたりとかありましたが、幸いにも特にお腹の張りを強く感じることはなかったです。なので、産休前日までしっかり働きました!

今も回復期ですが、時短勤務なので15時40分までの勤務で1日5人リハしてます。入浴評価は今も入ってますが担当だけで担当も自立度高めの人なので、見守り~軽介助です。代行で入る時も今は移乗が中等度介助の人にも入ります。入ってみてしんどかった人は上に報告して次回から入らないようにしてもらってます。今は屋外歩行で20分歩くと少しお腹が張るようになったので次の検診で張りどめ貰おうか相談しようと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    産休前日までの家屋評価、尊敬します😭✨
    お一人目のとき、17時までリハビリなら帰るの割と遅くなってましたか?

    • 4月26日
  • りんごのほっぺ

    りんごのほっぺ

    1人目の時はまちまちでしたが、18時~19時頃に帰ってた気がします!!

    あまり無理しないでくださいね✨

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    答えていただきありがとうございます!座りっぱなしで仕事をするのも割としんどいですね💦気をつけます!

    • 4月26日
ひなころ

PTです。
自主トレできる人、介助量少ない人を中心にして頂いていました。呼べばスタッフ来てくれるので(介助量多い人も多く、スタッフ患者の性別問わず普段から声だして人を呼ぶことが多い所です)、移乗だけすればあとは負担なくできる人とかも担当してました。
代行の時は私専用に代行メニューにしてもらってました。担当にどんなことができるか伝え、普段やれないことをやってみたりしてました。

どんなことが負担かは人によるし状態による、どれができてどれが負担かは言ってくれれば配慮できるから言ってほしいと言ってくれる職場だったので適宜伝えてどんどん負担軽くしてもらってました。あとは病棟カンファレンスは当番制でしたが私が全て担ったり、できそうなものを申し出る感じでした。

1人目のときの帰宅は18時から19時、二人目の時は保育園送迎があったため17時には帰ってました。
1人目、二人目とも切迫早産で自宅安静と入院になってるのもあって、その都度かなり配慮してもらいましたが、私は今回も早々に自宅安静指示になり今は仕事休んでいます。言いにくいですが、仕事はどうとでもなるので、上司と話して負担のないように過ごしてくださいね😃あと少しですから無理することないですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    病棟カンファレンスに毎回出席するほど信頼されているのですね😊
    切迫早産、お大事になさって下さい😣! 私もゆっくり頑張ります!

    • 4月26日