※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち。(21)
妊娠・出産

(保育園、幼稚園などに行ってなかったお子さんをお持ちの方)2人目を出産した時上の子をどうしていたか聞きたいです。

(保育園、幼稚園などに行ってなかったお子さんをお持ちの方)
2人目を出産した時上の子をどうしていたか聞きたいです。

コメント

はむはむ

出産して退院するまで一時保育ができる保育園に入れてました(*^^*)
夜は旦那に見てもらい旦那が朝保育園に連れていきっていう感じです

  • ち。(21)

    ち。(21)

    自分の親、旦那の親に預けるという選択肢はありましたか?
    保育園の準備などは旦那さんがやってくれていましたか???

    • 4月15日
  • はむはむ

    はむはむ

    選択肢もちろんありましたよ(*^^*)
    両方の実家は車で10分~20分くらいのところなので何かあればすぐ来てくれる感じです🎶

    旦那がやってくれてましたよ(*^^*)
    迎えに行ったあとそのまま病院にきて今日はどんなだったとか話してその時旦那にこれはあーして、明日はこれを保育園に持っていかなきゃだからリュックに入れてとか説明して😂
    パニクってましたがきちんとしてくれました

    • 4月15日
  • ち。(21)

    ち。(21)

    すごい!!!
    一時保育も考えてるのですが
    旦那は朝6時ごろには行ってしまうし
    いつも見ない面倒も見て保育園の準備もできるのかと不安で、、、笑

    • 4月15日
  • はむはむ

    はむはむ

    自分の旦那もです😂
    5時半に家出て6時頃保育園に預けてそのまま仕事行き夜19時頃に迎えって感じでした😋

    そうなんですね😭
    私の旦那も1人目の時は面倒も見ないし何もしない人でした
    でも二人目ができていい加減してもらわにゃ困る!と思い
    躾ました😑😑www

    • 4月15日
ふーこ

実家が近かったので入院中は預けてましたが、それ以外は自分一人で新生児と生活してましたよー😊

  • ち。(21)

    ち。(21)

    なるほど!!
    入院期間はどのくらいでしたか??(*´꒳`*)

    • 4月15日
  • ふーこ

    ふーこ

    切迫早産で2週間と産後は5日でした😊

    • 4月15日
  • ち。(21)

    ち。(21)

    ありがとうございます!!
    自分の親は無理なので義両親に預ける予定なのですがもう不安すぎて、、笑
    言っても2日間のみで朝から夕方までなんですけどね🤮笑

    • 4月15日
  • ふーこ

    ふーこ

    わかります‼️
    義両親に預けるしかないけど、見えないところで何するか…って不安しかないですよね😅
    2日間はもう何があっても仕方ないって割り切るしかないですよね💧

    • 4月15日
  • ち。(21)

    ち。(21)

    そうなのですよ、、、
    私も産まれた子で大変で
    2日なんかあっという間かなーって
    言い聞かせてます←

    • 4月15日
あずあず

同居なので旦那さん家族にお世話お願いしてました!

  • ち。(21)

    ち。(21)

    そうなんですね!!
    私も元々同居でした🤮🤮

    • 4月15日
ハル

旦那が仕事の日は実母に、休みの日は旦那が見てました!
退院してからは1人で見てます😊

にちきど🌻

義実家が近いので主人と子供
入院中の5日ほど泊まらせてもらってました😊

まぁぁぃ

次男を出産する時は主人に食事以外は全て任せました(^^)義実家で同居中なので食事は姑にお願いしました。主人の仕事がかなり融通がきいたので入院中は休んでもらいました(^^;

ママス

出産時はタイミング良く旦那休みでいてくれたのと、実家が近かったので実母にも手助けしてもらい
産後は同伴入院可能な産院だったので、上の子連れて入院、里帰りしました(╹◡╹)

らむとろ

現在、まさにその状態です😥

予定としては、義実家に預けるのは嫌なので
一時保育に入れるだけ入れて
入れない日は実家でお願いする予定です。
夜は旦那が見てくれると思うので
私の実家に息子と旦那って感じです😥

ab

産後の入院中は旦那が仕事を休んでくれたので上の子をお願いしていました!
退院後は義母が15時に仕事が終わるので仕事が終わったら上の子を迎えにきてもらって見ててもらってました😭
里帰りも考えたのですが姉も同じ時期に出産だった為やめました💦

prn

義両親と同居しているので義母にお願いしました!普段からご飯も一緒に食べているのでどんなもの食べてるかもわかってるし普段どんなことして過ごしているかもわかってくれていたので安心して預けられました!寝るときと起きた時以外は泣かず過ごせたようです!

ちまこーい

認可外の一時保育利用しました😅
認可だとお迎えの時間に主人が帰宅出来なかったので認可外になりました😖

yuki

実家が近いので日中は、ばぁば宅へ。
主人に少し仕事早めに帰ってきてもらうようにして、夜は自宅でパパと一緒に過ごすという形でした!

はじめてのママリ🔰

主人の会社が出産休暇あるので仕事の調整してもらって、計画分娩で出産し入院中は主人に見てもらってました😊
出産前日の夜から出産した日にかけては、実家で1晩見てもらいました!

入院中は面会時間が9〜21時と長かったのと和室の個室だったので、お昼ご飯のお弁当詰めて午前中から来て、みんなでお昼食べてお昼寝し、夕方帰るっていう感じで過ごしてました😊

いちごあめ

入院中は旦那が休みをとりました💦土日が重なったのと、産まれた時特別休暇というものもあったので、有休1日で済んだこともありますが😂

h1r065

一時保育お願いしましたよ。

ゆいこ

保育園で産前産後枠を利用して短期入園をする予定です。実家の親は体が弱く義理実家の両親は働いているので^ ^もし入れなかったら一時保育を利用するつもりでした。

ちか

上の子も一緒に入院しました😊

姉妹ママ

入院中は、病院に受診者、入院者の無料で利用できる託児所が有ったので日中はそこを利用させてもらって、夜間は一緒にお泊まりをしました。
退院後は、一時保育を産後8週は利用出来るので、それで保育園に預かってもらって何とかなりました。
保育園の一時保育が出来なかったら…って考えるとゾッとします😱

まりえ

妊娠後期(34週辺り)から実母がお家に来てくれてました!
旦那がお休みの時は実母は実家に帰って休んでもらい旦那が仕事の時は私達のお家に泊まりで来てもらい息子を慣らしてました😊
息子がまだ人見知りの時期なので💦
料理などは実母と私と作って私が普段どうやったのを調理して与えてるのかみてもらい実母も作ってくれたりしてました☺️
お散歩もお外に実母に一緒に行き普段行ってる公園や何時に帰ってなどしてました☺️生活リズム合わせてくれてました☺️
たまに検診で実母と2人きりでお留守番させてたりしたら泣かなくなり自分から実母に構ってアピールしてくれるようになりました😆✨

入院中も実母と旦那(1ヶ月育休取得)と3人でいてご飯は実母でその他の家事は旦那がお世話してました!
退院してからは実母に1週間辺りはいてもらいました🥺私の体調が優れなくて😭
退院してからはママーが強いのと赤ちゃんが来た戸惑いがあるみたいで日中は平然としてましたが夜泣きと下痢が1ヶ月続いてました😂
旦那も頑張ってましたがママでなければ嫌な時もありバタバタしましたが上の子も今は慣れてきてます☺️💕

里帰りをしようとしましたが実家が私達子供が出て行き実家を狭くしたのと上の子が環境が変わると身体に何かしら症状(蕁麻疹や下痢)がでるのと隣駅に分娩できる産婦人科があったので実家より良いだろうと実母が来てお世話をする事になりました😊