
義祖母が余命わずかですが元気で日常生活普通に送れています。義実家と…
義祖母が余命わずかですが元気で日常生活普通に送れています。
義実家と近居で義祖母も義家と同居です。
旦那はおばあちゃん子のため少しでも孫の顔を、、と思うのはわかるのですが…
彼自身実家で午前中は仕事しており毎日顔を合わせています。そして最近週末は毎週義家と出かけたりお付き合いしています。。本当は毎週なんて嫌だし疲れますが、それは仕方ないと思って今は何も言わずにおつきあいしていますが、今週は旦那だけ義家の用事に一緒に出かけ私はさすがに心身ともに疲れたので友達と約束があると言い、断りました。そしたら、おばあちゃんが娘のこと元気かなというので明日の朝出かける前実家に連れて行ってもいいか聞かれました。
正直私のいない所で義家に連れて行って欲しくないし毎週毎週会わせるのも嫌です。そもそも義家族とても苦手なので…
先週もその前の週も会ったし来週も会うしたまたま今週会わないだけで…と思い、来週も会うじゃん?と返事をした所、不機嫌になりそこから会話してません。
私がおかしいですかね?皆さんどうですか??みなさんならこの旦那にどう説明しますか??
- らむ(2歳11ヶ月)
コメント

おってい
嫌に思うのは仕方ないですが余命わずかと言うことと旦那様がおばあちゃん子だと言うので旦那様に合わせてあげるのが一番いいかなとおもってしまいました。
逆に自分の親や祖母が余命わずかでも週一合わせるのはどうかと旦那様に言われたら嫌な気分になってしまいませんか?(><)賛同でなくすみません。

ジャスミン
それはだるいね、、、
気持ちわかる!
拒否していいと思う!
嫁の気持ち考えろってかんじ!
義祖母なんて正直身内感もないし
どーでもいいし
孫使ってジジババ孝行しようとするなって話だよね!!
-
らむ
孫使ってジジババ孝行するな本当それです…
私はあんたの親孝行するために結婚したんじゃありませんといつか言ってやりたいです…- 4月13日

退会ユーザー
言い方悪いですが余命僅かって言われながらも数年生きたりするのもザラにありますからねぇ😓
毎週毎週は正直ダルいですよね💦
でももう少し週一で連れてくのは続けて様子見た方がいいかもしれないですね💦
今義祖母が亡くなってしまったらどうして連れてこなかったんだと義実家からブーイングきそうですし😓
-
らむ
そうなんですよ!私も実際そう思っています笑笑。
毎週毎週は本当に疲れますしこれか当たり前と思われたくもないし…私の実家は遠方なのでストレスだけが貯まります…
そおですかね?やっぱり娘だけでも連れて行くのは許可するべきですかね?
ブーイングは義家ってよりは旦那から来そうです…笑笑。私なりに耐えて飲み込んでいることもあるんですけどね、、😑- 4月13日
-
退会ユーザー
旦那さんと離婚するつもりがないなら連れて行きますね🤔
将来的に離婚が視野に入ってるなら連れて行かないです😂笑
離婚しないならわざわざ喧嘩の火種作る事もないですし、旦那さんに見切りつけてるなら何て言われても構わないので連れて行かないです😂笑- 4月13日
-
らむ
わー後者なんですよね…笑笑。結構視野入っててそういう話になったこともあるんですが、旦那が頭下げて結局なしになって今再スタートきった所なんですよ…笑笑。
でもまたこーやってもめてるしもう疲れた無理ってなってます…- 4月13日
らむ
いえいえ!そういう意見も聞きたいです!
そうですよね、、私もどっかでそういう気持ちはあるんですが元々親離れできない旦那で何でもかんでも実家ありきな人なのでそういうのにも嫌気がさしてるし実家優先して私の気持ちは?みたいな事で喧嘩もたくさんしたので、そういう所で私も意地になってしまってるんですよね…
おってい
そら正直、心の中ではめんど!!おばあちゃんにも、そない情ないわ!って感じになると思います。。ましてや余命わずかっていうてもいつまで!?
ってなりますよね。。
でも人はいつ亡くなるか分からないし、その時にやり切った!!私めちゃくちゃいい嫁!!って自画自賛出来るくらいやってあげるのも悪くないと思うんです。
嫌いでも、お祖母様、義両親がいなければ旦那様も可愛い可愛いお子さんもにも出会えてないんですし(言い過ぎかもしれませんが)
ここはいい嫁キャンペーンで、週一乗り切ろうって私ならちょっと無理してでも頑張ります(><)
そして全てが終わったら何かご褒美を頂きましょう!!♡
らむ
ありがとうございます!!
本当そうですよね!!それはいくらムカついても感じる事ではあります…娘の存在があるからこそそこは拭えないですよね。
いい嫁キャンペーンはとっくにやめていて😂
でも今回は片目瞑ろうかなとも思っています😣亡くなった時に責められたくも恨まれたくもないですし…
本当にありがとうございます☺️❤️