※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

4月から保育園に預けている7ヶ月の娘の慣らし保育スケジュールについて相談です。保育園の方針は親がスケジュールを決める感じで、1ヶ月間のスケジュールを考え中です。仕事休みの日は5時までにお迎えに来るように言われたので、どのようなスケジュールが適切でしょうか?

7ヶ月の娘を4月から保育園に預けているのですが、私は4月いっぱいは育休のまま慣らし保育をしています。

うちの保育園は慣らし保育強制ではないので、親が勝手にスケジュールを決める感じです。

1ヶ月間あるので、一週目は2時頃お迎え、二週目は3時、三週目は2日間と4時3日間5時というスケジュールで考えてます。
働きだすと7時頃まで預けることになるのですが、保育園の説明会で親が仕事休みの日は5時までにお迎えに来て下さいと言ってたので、こんな感じ考えてます🤔

一ヶ月の慣らし保育をされる方、どのようなスケジュールにされていますか?😀

コメント

ゆん

うちも1ヶ月慣らし保育中です!
先生からはGWで結局戻るからとのことで今週から9時16時を4月いっぱい続けて、復帰後は7時半18時半になる予定です(´∀`)

  • ひろ

    ひろ

    なるほど😀
    確かにGW長いですもんね😅
    私も最後の方も4時までにしようかな🤔

    • 4月8日