※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᴍᴀᴛᴏ
子育て・グッズ

液体薬を保育園に持参する際は、1回分を別の容器に移し替えてください。どのような容器に入れればいいでしょうか?

今日病院で液体のお薬を処方されました。

保育園でも飲ませる場合は
1回分を別の容器にうつして
持ってきてくださいと言われています。

液体薬の場合、どういう容器にうつして
持っていけばいいのでしょうか?( ;​; )

コメント

ひさ

私はお弁当の時に使う醤油入れみたいなのに入れて持っていってました!

  • ᴍᴀᴛᴏ

    ᴍᴀᴛᴏ


    それなら百均に売ってますもんね!
    わたしも買ってみます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 4月7日
  • ᴍᴀᴛᴏ

    ᴍᴀᴛᴏ


    ありがとうございます!

    • 4月7日
deleted user

私は薬を処方された薬局で液体薬の容器を買ってそれに入れて持って行っていました☺️

  • ᴍᴀᴛᴏ

    ᴍᴀᴛᴏ


    そんなのが売ってるんですか!?
    見ればよかった…(´;ᆺ;`)

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    並んでるというか‥
    薬剤師さんに保育園で薬を飲ませてもらうのに、1回分にして持っていかないといけないので、空の容器貰えますかー?って聞いたら、50円で売ってくれましたよ(^^)

    • 4月7日