※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎ
妊活

豊橋で不妊治療した方どこの病院がオススメですか?

豊橋で不妊治療した方
どこの病院がオススメですか?

コメント

cana

不妊専門でしたら竹内産婦人科がおススメです。次につつじヶ丘ウィメンズです😄

  • おぎ

    おぎ

    返信ありがとうございます!
    やはりそこですよね…!
    誰かの後押しがあればと思い質問しました…ありがとうございます!

    • 4月7日
  • cana

    cana

    私は竹内産婦人科で体外受精で授かってます。先生はものすごいサッパリしていて診察も早いので、待ち時間が少なくていいですよー😄
    つつじヶ丘さんも待ち時間少ないって聞いています。ただ女の先生が強めでツライって知り合いが言ってましたー!

    • 4月7日
  • おぎ

    おぎ

    なるほど…やっぱり強めなんですね笑
    それもよく聞きますよね!
    つつじヶ丘さんは
    そのままそこで産むことはできるんでしょうか?💧

    • 4月7日
  • cana

    cana

    どちらもそこでは産めないので、妊娠が分かったら紹介状を書いてもらって転院になると思います(^^)

    • 4月7日
  • おぎ

    おぎ

    きゃー!そうなんですね!
    じゃあ不妊治療してそのまま産めるのは
    パークベルくらいなんですかね?(((・Α・川)))

    • 4月7日
  • cana

    cana

    パークベルも他の産院も、タイミング療法まではできますよー!
    人工授精からそれ以上の治療ができるのは竹内さんかつつじヶ丘、市民病院の3つしかないです(^^)

    • 4月7日
  • おぎ

    おぎ

    とてもわかりやすい答え!ありがとうございます!
    なるほど!じゃあ検査して
    なんらかの問題があった場合のことも考えると
    竹内さんかつつじさんがいいわけですね!!
    決意が固まってきました(`・ω・´)

    • 4月7日
  • cana

    cana

    検査も産院によってはできない内容もあるので、とりあえずタイミングで様子見ようかなーぐらいでしたら、どこの産院でも大丈夫ですし、
    しっかりと検査したい、タイミングからステップアップしたいってなった時に転院するのもめんどくさいなと思えば、不妊専門に最初から行くのもいいと思います。
    私は最初、産院に通っていましたが、なかなかできず、周りで妊婦さんが沢山いることに耐えられなくなって不妊専門に転院しました(^^)

    • 4月7日
  • おぎ

    おぎ

    それとっても辛いですよね!
    やっぱりつつじさんで不妊治療して
    できたら産院を探すことにします!
    ご丁寧に本当にありがとうございました♡
    お仲間になれるように頑張ります!!

    • 4月7日
みゃ

私も竹内産婦人科に通って授かりました(*´ω`)
つつじさんにも、通ってましたが受付の人に予約を取り間違えられて(´Д⊂グスンしかも、向こうの間違いなのに謝罪もない(´Д⊂グスン

竹内さんは先生がサバサバしてるのでわからないことを聞くのは勇気いるかもしれません(・∀・;)
私もなかなか聞けなかったのですが、竹内さんは不妊カウンセリング(有料)があって、そのカウンセラーが先生の奥さんなので奥さんにたっくさん不安やら旦那の愚痴(笑)やら話を聞いてもらったり、治療方針とかを奥さんから先生に言ってもらうこともありました(*´ω`)
カウンセリングは有料でしたが、不妊ってなかなか話ができることじゃないですし時間かけてゆっくり話を聞いてもらえるので本当に良かったです(*´ω`)
あと、竹内さんは待ち時間にお茶飲めます(๑•̀ㅁ•́๑)✧

病院以外でしたら、リセットという整体院も先生が気さくでイロイロな相談聞きながら体調を整えてくれます(*´ω`)鈴木先生がとてもアツい先生なので親身になってくれます(๑•̀ㅁ•́๑)✧

  • おぎ

    おぎ

    なんと!予約間違いで謝罪なしはひといですねヾ(。`Д´。)ノ
    それを聞いたら竹内にしておけばよかったかしら…
    早めにーと思い
    今日つつじを予約してしまいました(((・Α・川)))

    でもとても貴重で詳しいお話
    本当にありがとうございます!!
    整体院も気になるので
    ぜひ参考にさせていただきたいと思います!!

    • 4月8日
みゃ

つつじさんは女医さんがいるので、いいと思います(*´ω`)
竹内さんは、初診を受けるのに一ヶ月くらい待った記憶もあるので(・∀・;)
つつじさんは駐車場も広くてとめやすいです(*´ω`)

わからないことは、ぜひ先生に質問してください(*´ω`)
診察は沢山の人をみないといけないからか結構さらっとされてしまうので、私は質問するタイミングを逃してしまう事がよくありモンモンとしていました(・∀・;)

おぎさんのところにかわいい赤ちゃんが来るように願ってます\( *´꒳`*)♥︎(*´꒳`* )/

  • おぎ

    おぎ

    詳しい情報と体験談!
    そして素敵なお言葉ありがとうございます!!!
    皆さんのお仲間になれるように
    頑張りますね♡
    本当にありがとうございました♡

    • 4月9日