※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロッタ
子育て・グッズ

慣らし保育が始まり、1時間空きができるけど家に帰るのは難しい。同じ状況の方は何をしているか悩んでいます。

明日から慣らし保育が始まるのですがまだ5月半ばまで仕事は始まりません!
1時間だけなのですが皆さん同じく仕事は無い方1時間何しますか🤔?
往復信号全部赤だった場合20分なので家に帰るのもなーと思って悩んでます😂

コメント

mama❤︎

私だったらスーパーで買い物したいとかしますかね🤔
私も明日から慣らしが始まりますが
まだ預りが2時間なのでその間は家の片付けやるつもりです😁

  • ロッタ

    ロッタ

    2時間なんですね!
    2時間なら私も家帰るのに1時間ってすぐなのでやっぱり買い物ですかね😂

    • 3月31日
ルシファー

近くのカフェでのんびりします。

  • ロッタ

    ロッタ

    カフェいいですね!
    あるか探してみます!

    • 3月31日
deleted user

帰って1人でお昼寝します😂

  • ロッタ

    ロッタ

    帰っても2、30分ぐらいしか家にいないので帰るのは微妙で😣💔
    もっと長くなったら寝るだけ寝ます😂✨

    • 3月31日
。

カフェでお茶したり、軽食食べたりします。
あとは自分時間のときの子どもがお昼寝したときに食べる甘いお菓子買いに行ったりです。

  • ロッタ

    ロッタ

    カフェで1時間ぐらいならお茶でいいですね✨
    ありがとうございます!

    • 3月31日
Sally

買い物ですかね?本屋さんや図書館だと、1時間じゃ足りないです😂
車停めれるところ見つけて車の中でお昼寝…?公園とかでぼんやりするのもわりと好きです。ここに子供を座らせて写真とったらいいよねーとか考えながらぶらぶら…

  • ロッタ

    ロッタ

    そうなんですよ車を考えるとあまり駐車場がないところには行けないなと💔
    でも公園などでお散歩もいいですね!ありがとうございます!

    • 3月31日
みにー

近くのカフェでまったら雑誌でも読むつもりです‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
出産して初めてののんびり時間\(◡̈)/楽しみです!!