

ひよこまめ
妹が5~6歳の頃にかかりまして、入院しました。兄がそのあと移りましたが、軽かったので入院まではしませんでしたよ。
出勤停止まではいかないですけど、自宅で診る場合しっかり予防した方がいいかと思います

うっちゃん
自分自身がマイコプラズマ肺炎にかかりました😭
マイコプラズマ肺炎は、インフルエンザのように出席停止の扱いにはなりません。子供も大人も。熱が下がっていれば本人の状態によって登校できるかどうかが判断されます。
飛沫・接触感染するので家族は要注意です💦
発熱、全身倦怠感、頭痛、咳がではじめます。咳は徐々に強くなり、夜間、早朝にでるので睡眠不足に😭発症してから1ヶ月程症状が続きます。。。
たいていは気管支炎などの軽い症状ですみますが、重症化して肺炎をおこすこともあるそうです。
私は丸1ヶ月咳が止まらず、特に夜寝る時に酷くて横になれませんでした。そのうち声も出なくなり、めまい頭痛胸の痛みなど身体中ボロボロ…でも妊娠初期だったので薬は飲めず辛かったです💦

とっし
1歳過ぎから年2〜3回マイコプラズマになっています💦なりやすい体質なんですかね😭
私も年1回はなります。ちなみに子供からの感染経験はないです。
子供も私も入院したことはないです。親に感染する可能性はありますが出勤停止にはなりません。ただ、感染力が強いので休むことをおすすめしますとお医者さまから言われましたし周囲も嫌がりますので休みました。それに正直出勤できる状態ではなかったです😭
コメント