hk☺︎︎☺︎︎☺︎
看護師ですが産休入るまで、患者さん抱えてました笑
1人でじゃないですが😂
しゅうまい
平気ってことはないと思いますよ😅
極力重たいものを持たないようにしないとダメですが、子供がいたら無理だよね。って事で、制限は出来ないでしょうが、重たいものを持った拍子に破水してしまったりする事があります。
後、体の筋を痛めたりすることもありますので、どうして子供を抱っこしないといけないなら、体を痛めないよう、注意が必要だと思います。
退会ユーザー
平気だった人もいるけれど実際に腹圧がかかるしよくない、と言われてるので平気とは一概には言えないと思います😕
何があっても自己責任ですね!
ma
10キロまで~と聞きましたが、私も息子抱っこする時点で無理だなぁと思ってます😂
私の場合は一人目切迫早産で入院してるので😅出来るだけ抱っこは控えて、お腹に力を入れないようにはしてます💦
退会ユーザー
仕事では力仕事しないようにしてましたが、当時13歳の長男は抱っこしてましたよ😅
1日中ではないですし、短時間ずつであれば・・・と思って
私は産まれるまで問題なく経過しましたが、こればっかりは人によるのでなんともですよね🤔
退会ユーザー
張ったりする時は
抱っこはしない方が
いいと思います😥
座って抱っこするくらいの
方が赤ちゃんの為にも
安心かな?って思います😭
ピーマン
駐車場でどうしても危ない時は子供2人抱っこする事あります😥
既に張りやすいし、たまに痛むので極力1人で出かけず助けて貰いますが絶対重い物持たない生活は中々難しいですよね💦
ぽん
平気ではないですよ!
後々お腹の張りがでてきたり支障がでたります。
あたしが5人目の時そうで早く生まれました。
なんかあっても自己責任ってことになります!!
コメント