※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
子育て・グッズ

2人目、3人目の年齢差を6歳以上空ける方の理由を教えてください。30代の方のコメントも歓迎します。

2人目、3人目を、あえて6歳以上離そうと思ってる方、いますか?☺️理由は何ですか?教えてください😊出来れば30代の方からのコメントが欲しいですがそれ以外でも構いません。お願い致します。

コメント

maria

私32歳です。娘が3歳なのでもしかしたら、、、2人目がそのくらいになるかもです。
理由は、私がうつで激やせしちゃったから。今、体重を地道に戻し中で、体力もかなり落ちたから、一通りの家事とかまともにできる体力もついたら〜って感じです。

35歳までに産みたいなぁ〜っていう目標があるがなかなか体重が増えないのでこればっかりは…ね💦

  • butter

    butter

    そうなんですね。私も32歳です。精神的な病気があって今すぐには無理なのでそのくらいあえて離すのもありなのかなと思ってます。私も35歳くらいに産めたらベストですが☺️無理しなくていいかなぁと。

    • 3月27日
ママリ

今34歳で、4歳と2歳の男の子がいます。
女の子がほしいのと、自分が3人姉弟で楽しかったので、3人目も欲しいと思っています。
が、息子二人で手一杯です(^^;
経産婦は40歳まで大丈夫だそうなので、40手前で産んでもいいかなと思っています。
あと2、3年して下の子が少し楽になって、そのときにまた考えたいなと。

  • butter

    butter

    私もせめてあと1人は欲しいなぁとは思ってます。40歳超えると少しキツそうなイメージがあります。ありがとうございます!

    • 3月27日
deleted user

2番目と3番目が7歳離れてます😊
1番目と3番目は10歳離れてます😊
3人目を33歳で出産しました😊
秋に4番目を34歳で出産します💦
3番目4番目は上二人が弟か妹がほしい!誕生日プレゼントいらないから赤ちゃんをお願いします!とか言われたので夫婦で話し合って授かりました😊
上二人が大きいのでお手伝いしてくれるしお世話も手伝ってくれるので楽です😆

  • butter

    butter

    私も6歳離れた妹がいて、ミルクあげたりオムツ替えしました。4人もすごいですね。可愛いでしょうね。返信ありがとうございます。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

1人目が6歳になる年に3人目を産みたいと思っています。
産休育休を1人目の小学校入学や夏休み頃にとりたいな〜と思っているからです!
思い通りにいかないとは思っていますが、年長ぐらいに産んで小1の夏休み明けに復帰したいな〜って考えてます😊

  • butter

    butter

    お仕事の関係ですね!教えてくださりありがとうございます😊

    • 3月27日