
明日から慣らし保育なんですが1日2時間半を3日ですお昼は食べずに帰るのでいらないですが何持たせますか?😂👍
明日から慣らし保育なんですが
1日2時間半を3日です
お昼は食べずに帰るのでいらないですが
何持たせますか?😂👍
- なな(9歳)
コメント

うぃっちゃん
要らないのに持たせるんですか??
持ち物の話ですか??
手拭きタオル、着替え、おむつ、外遊び用の靴や帽子、コップ、朝のおやつ用のエプロンや手口拭きなどは最低限必要かと思いますが、園にもよるのでなんとも😅

moony mama
園から、持ち物の指定はありませんでしたか?
-
なな
特にないんです😂
だからご飯以外に水筒だけは持たせようと思いますが他に何か必要ですかね🥺- 3月24日
-
moony mama
息子の通う保育園では、水筒は持って行かないですよ。水分は、園から支給です。
みんなが揃う9時過ぎに検温とおやつとして牛乳飲んでます。
そのため、二時間半の慣らし保育では、おやつの時に使うエプロンとお手拭きを持って行きました。
あとは、お着替え、オムツ、手を洗ったら拭くタオル、帽子などが必要かと思います。
画像は、息子が通う保育園の1日のスケジュールです。
慣らし保育期間は、このスケジュールで出来るところまで行っていきます。
なので、それに合わせて持ち物が増えていきました。- 3月24日
-
なな
ありがとうございます😭!!!
私の子が通う園は水筒持参なので持っていきます!
エプロンや着替え、パンツ、タオルは持っていきます!!!
丁寧にありがとうございました(^ ^)- 3月24日
なな
持たせないですよww💦
ありがとうございます!!!