
張り止めを飲んでいても陣痛が来ることがあるか、陣痛が来た時にお腹は張るのかについて教えてください。
こんにちは🙂
張り止めを処方されて飲んでいるのですが
診察の時に
「まぁ陣痛来ちゃったら効かないけどね」
と言われました。
張り止めを飲んでいても
陣痛来るなんて事あるでしょうか?
また、もし陣痛が来た時はお腹は張るのでしょうか?
もし経験がある方いらっしゃいましたら
教えてください🙁
- 鮭の皮(6歳, 7歳)
コメント

ゆか
陣痛くることありますよ~
もうら35週ですし、十分ありえると思います。
規則的にお腹が張るのが陣痛なので、陣痛きたらお腹も張るし痛みも出てきます。

もくら
切迫早産で点滴してたのに、陣痛来てしまって25週で出産しました!
陣痛が来ると張りに痛みが加わります( *_* )
-
鮭の皮
服用していても陣痛来る事あるんですね(¨;)
安静にします💦
回答ありがとうございます🙇- 3月16日

退会ユーザー
張り止めは医学的に効くという根拠はないとされています。でもそれ使うしか方法がないから使うと先生がおっしゃっていました💦
-
鮭の皮
そうなんですね💦
飲んだら超過した方もいるって聞いて
とりあえず安心って感じなのかな~と思ってました🙁
回答ありがとうございます🙇- 3月16日
鮭の皮
服用していても来る事あるんですね…
回答ありがとうございます🙇