※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこんこん
子育て・グッズ

旦那や子供が熱を出した時、どう対応していますか?自分が具合が悪い時はどうしていますか?実家が近いので避難できますが、遠い場合はどうしているか悩んでいます。

みなさんならどーしますか?

①旦那が熱出た時子供にうつってほしくないですよね💦
うちは実家が近いんで避難しますが
みなさんならどーしてますか?

②自分が熱が出た時も子供見なきゃですよね💦
具合が死ぬほど悪い時どーしてますか?
うちは両家近いのでどっちかに預けちゃいます!

実家が遠いとそーゆーことも出来ませんよね!
ほんとに実家が遠かったり頼らない人尊敬します😭

コメント

☆ゆー

うちも実家が近いです!
①ただの風邪であれば避難せず看病します。
…ですが、念のため隔離対応です(笑)
感染症の場合は、迷わず私と子供は実家へ避難します!

②同じく、少しぐらいの体調不良であれば家で見ますが、子供の食事やオムツ交換も困難な程であれば、子供だけ実家へ避難させてもらってます!

私も頼れる人が近くに居ない環境で子育てをされている方を尊敬します!

  • てんこんこん

    てんこんこん


    ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね(笑)

    • 3月3日
ひろ

我が家は旦那の実家は同じ県内だけど遠方で
自営業なので頼れません。
私の実家は両親とも他界していて頼れません。

なので①の場合は旦那に違う部屋で寝てもらう。家庭内隔離みたいなwww

②の場合は上の子にすがる‼www
もう大きいので今は何かと頼りになります。

  • てんこんこん

    てんこんこん


    ありがとうございます!

    上の子しっかり者ですね😭
    羨ましい♡
    そーゆー子に育てたいです( ´﹀` )

    • 3月3日
ゆんちゃんママ

①旦那の実家近いですが頼らず看病しますかね😅とりあえず子供との接触は避けてもらいマスク等徹底で🙌

②先週インフルなって死ぬほど辛く旦那も仕事休めず、結局1人で娘のお世話してました😅😅その時も旦那の実家には頼りませんでした🙌

  • てんこんこん

    てんこんこん


    ありがとうございます!

    すごいです😭
    絶対すぐ頼ってしまいます💦(笑)
    母親の理想です!

    インフルエンザ大変でしたね😭

    • 3月3日
  • ゆんちゃんママ

    ゆんちゃんママ

    自分の実家なら迷わずきてもらったりしますが😅😅笑
    なんとなく旦那親あまり好きでなくて笑

    • 3月4日