※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

私がインフルエンザになってしまって、隔離しないとダメなのは知ってい…

私がインフルエンザになってしまって、隔離しないとダメなのは知っているし分かっているはずなのに、一緒の部屋で過ごそうとしたり、一緒の部屋で寝ようとしたり、下の子の面倒もあまりみれないようで、私にお願いしてきます。

バカなの?

こどもたちにうつったらどうしよう、とこっちはヒヤヒヤしてんのに。

体調は今は大分とマシになってきたのですが、本当にしんどい時は殺意がわきました。
それにあまり心配もしてもらえてないというか、本当にしんどいのに、何かとサポートしなければなりません。

ああ、もういやだ。

旦那にインフルエンザうつったらいいのに!
と思ってしまいます。
看病せずに、何か頼み事をしてやろうかと。
もしくは、完全に隔離して、3人で楽しく過ごしてやろうと思います。

はあ、いらいらする。

コメント

ファンヒーター

そうそう!
頼りにならないときはイライラです!

私が胃腸炎で辛くて残業無しで帰ってきてもらったとき、
子供と旦那の夕飯と、
子供と旦那が簡単に食べられる冷食を買ってきてと頼んだら、
冷食は焼きおにぎりだけ!
はぁ?!って思いましたね。

翌日から少し動けるようになったので、
仕方なく料理しましたよ。

  • ままり

    ままり

    旦那あるあるですね。
    冷食わかります。
    うちもほんと一緒です!
    ほんとバカなの?って言いたくなりますね。

    結局は自分でしないといけなくなるんですねぇ(´・_・`)

    • 2月26日
  • ファンヒーター

    ファンヒーター


    冷食は、
    チャーハン、
    煮るだけのけんちんうどん、
    中華丼もあるのに米って。

    それ以来、
    レトルトを切らさないようにしてます。

    • 2月26日