

ママリ
保育園に入れず、1歳以降も延長して育休とる人は1歳半まで育休手当もらえますよって意味です☺️

退会ユーザー
1歳になるまでに、保育所に入所出来ず待機児童になった場合は半年延長出来るとゆう意味です。
半年後にまた待機児童になってしまったら、再度半年延長で最長2歳になるまで育休延長出来ますよ。

ひろ
お子さんの誕生日の前日までに保育園に入れるように申し込みをしていたのに、待機となって入れなかった場合は給付金が延長できますよ、ということです😊
実際には誕生月に入所できなかったという証明がいるので、例えば2月10日生まれの子が、2月1日から入所したいと希望して入園の申し込みをしていたけれど、保留になった、という場合は半年延長になります✨
コメント