
次女が症状を訴えているが、熱は下がりつつあり、食欲もある。オムツかぶれがあり、小児科に行くべきか迷っている。皮膚科で処方された薬を使っているが、悩んでいる。
病院に行こうか悩んでます。
長女が金曜日に40℃近い発熱をし、今は熱もなく元気です。
そのまま次女にうつり、日曜日に40℃近く発熱…
次女も熱は下がりましたが、妙にグズグズしてる😣
体調がイマイチなのか、多少ウンチが柔らかめ。
食欲はいつもよりは少ないが、食べるし、水分もとれてます。
ただオムツかぶれ?があり、皮膚科でもらった薬を塗っていて
マシにはなりましたが、染みて痛いのかとも思います。
いつも以上にオムツ交換を嫌がります。
柔らかウンチの為、小児科に連れて行った方がいいのか…
予約しましたが2時間待ちで、順番になったら出かける予定ですが、
熱は下がって病み上がりなので、小児科でまた風邪菌を貰うのも嫌だし…
オムツかぶれの薬はあるから、塗りながら水分をとらして様子見にするか…
みなさんならどうしますか?
- 天音(7歳, 9歳)
コメント

怪獣あんこら
インフルエンザの検査受けた方がいいですよ。😰💨
天音
ありがとうございます。
病院行きましたが、インフルエンザてはなさげでした。