※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
およっち
ココロ・悩み

発達障害かもと言われて、発達センターに通っている方いますか?お遊戯会で脱走することがあるけど、少しずつ改善しています。悩みが尽きません。

発達障害かもと言われて、発達センターにかよっている人いますか?
航平は、お遊戯会に参加するが、待ってられなくたまに、脱走してしまいます!
でも少しずつ良くなってきました!
なんかそうゆうのって悩みますね!

コメント

💗たそちゃん💗

うちも発達センター通ってますが、月に2回だけなので、楽しく参加してますが、紙芝居など親の膝の上で座って聞いたりは苦手ですね💦

自由遊びとかは、よく遊んでますが…

  • およっち

    およっち

    有り難うございます!
    私も月に2回かよっています!
    紙芝居とかは、すきだけど!
    結構子育ては、難しいですね!

    • 2月8日
みき

うちも歩くか歩かないときに2メートルの脚立のてっぺんにひとりで登っている、保育所のかけっこはポケット手つっこんで歩いてゴール、小学校になっても学校からのなにしたあれした、、の電話、、泣いたことは数知れず、、
でも妹が生まれてかなり落ち着きました!言うこと聞く子がすべてじゃない!やんちゃ過ぎて元気な子!と育ててますよ(^-^;
こたえにはなってませんがどこもそんな感じでわからないまま子育てしてます♪お互いがんばりましょう(*^^*)

  • およっち

    およっち

    有り難うございます!
    4歳に上がるにつれて、なんか3者面談をやるともいわれています!
    もういやになりますね!
    小学生の2年生になった人が言っていましたが言って発達障害治ったよ!と言われました!
    そんなきにしなくていいですよね!
    そうですね頑張りましよう!

    • 2月8日
ハルヒママ

発達障害は治らないですよ(;>艸<;)
書き込み見てる感じだと多動ですよね?
治るというより療育に行って訓練をして落ち着かせるだけで多動の素質は残ってます(;>艸<;)

うちの長男も今4才ですが2才から療育に行かせてやっと今集団行動ができてますが環境の変化に弱くストレスがたまると集団行動も難しく入園したばかりの頃は離室、離席当たり前で教室にほとんどいませんでした(;>艸<;)
療育と幼稚園と家庭の三者での連携を図り息子にとってどういう声かけをしたらできるのか、こういう時にはどうしたらいいのかを共有することで少しずつ参加できるようになってきています(o^^o)
待つことこれが多動の子には何より難しい…うちの子の場合はなんでも事前約束をする事で静かにする、話を聞く、〇〇するよなどやなきゃいかないことも4才の今はできるようになりました(o^^o)3才くらいまでは約束も通用しなくて悩んでました(;>艸<;)

  • およっち

    およっち

    そうなんですね!
    いい回答有り難うございます!
    訓練しながらでも、良くなっていけば良いと考えています!

    • 2月8日