
コメント

らびん
確かに挙式だけってのは珍しいかもですね…
ご祝儀に悩むかもf^_^;)
お色直しをしないとか、節約できるポイントは結構あると思いますよ(*^^*)

退会ユーザー
レストランウェディングはどうですか?
百万未満で出来ると思いますよ!
ご祝儀内で支払いが済みますよ(*^^*)
うちは手出し無しでした♡
そういうのを専門に行ってる会社さんがあるので、
そこにお願いしてすれば安く出来ると思います(=^x^=)
-
とんママ♪☆
それはいいですね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
もし赤字になったらと考えると怖くて( ;∀;)- 2月9日

れあちーず⍤⃝♡
わたしは予算をだいぶ抑えて挙式のみの結婚式を3月末にします(^O^)
参列者も呼ばず家族のみです( ´•д•` )💦
-
とんママ♪☆
私は身内だけでいい派なのですが
旦那が他にも数人呼びたいらしくて(´д`|||)- 2月9日
-
れあちーず⍤⃝♡
私が挙げるとこは挙式のみの結婚式場で、参列者も28名までなら呼べるみたいですよ!食事会プランやパーティプランもあるみたいです(≧◡≦)
そーゆー結婚式場が増えてるので探されてみてはどうですか?♡- 2月9日

マークアーサー
挙式には出席せず披露宴から…ってお客さんもいるくらいなので挙式だけ参列してもらうのは確かに失礼かと思います(ご祝儀はいただくんですか??)我が家は60人程度のレストランウエディングでした。たまたま気に入ったレストランに小さなチャペルがついていたので壮大な雰囲気は一切なかったですが一応挙式も出来ましたよ♪ 主人が飲食関係者なのでお料理にこだわりたくてレストランウエディングにしたんですけど、自分達が納得いくお料理を提供できましたしお客さんも喜んでくれました。

♡ゆうなちゃんママ♡
身内、会社関係、友達を呼ぶのは小規模ではなさそうですが人数を抑えるという意味でしょうか⁇(∵`)
-
とんママ♪☆
身内もそんなに数がいなく
旦那の会社関係も3人程度
友達も5人くらいなんです(笑)- 2月9日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
そうなんですね( ¨̮ )挙式だけというのはあまり聞いた事がありません💦海外で挙式だけ親族として帰国して披露宴とかはよく聞きますが、、レストランウエディングだとそんなに費用もかからないし良いのではないですか⁇- 2月9日

るちゃん
今は1.5次会というのもありますよ*\(^o^)/*
披露宴と二次会の間をとったもので、ご祝儀ではなく会費制の披露宴みたいな感じです😊✨
-
とんママ♪☆
それいいですね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
- 2月9日

さーこ8
お金のことは本当に迷いますよね😭
でも一生に一度なので!!!
絶対しててよかったねーって
なると思いますよ♡
しといたらよかったーって後悔するより
お金大変でもしてよかった♡のが
いいですよー!
お金気になるなら、1.5次会とか
式は身内だけで安くして
後日友達など呼んだパーティとかも
良さそうです!♩
いやー結婚式すると
一気にお金なくなりますよね(笑)

techmick
盛大な披露宴、とまではいかなくても会費制のお食事パーティーとか、他の方のいうようなレストランウエディングがいいんじゃないでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
というのも、私の知人で挙式のみでご祝儀バッチリもらっておいて、食事会も引き出物もなしの節約結婚式をやった方がいて、ものすごく不評だったからです(^^;;
非常識、ご祝儀泥棒、参列するにも美容院代とかかかるのに、結婚式で黒字にしようとしてるケチ…とか言われてたので、あんまりいい印象はないかも?(T ^ T)
みんながそう思うわけではないと思いますが、せっかくのお祝い事でそんな風に言われるのも嫌だと思うので、親族以外も呼ぶのであれば、せめておもてなしとしてお食事くらいはあったら良いかもです( ´ ▽ ` )ノ
とんママ♪☆
やっぱり珍しいですよね(´д`|||)
挙式だけの場合のご祝儀だと
1万くらいに減るんですかね?(。>д<)
らびん
自分が挙式だけに呼ばれたら、引き出物とかあるんだろうか?と考えて、ご祝儀の金額に悩みそうですf^_^;)