
まだ先ですが、5月上旬予定日の女の子に付ける名前を考えています。最終…
まだ先ですが、5月上旬予定日の女の子に付ける名前を考えています。
最終的に自分達で決めるのは重々承知ですが、皆さまの意見を聞かせてください。
上の子のときも最終的には顔を見てから決めたので、あくまでも産まれる前段階での参考材料としての意見で考えています😌
漢字3文字で尚且つ珍しい苗字なので、漢字2文字で出来るだけ読みやすい名前にしたいと思ってます。
あだ名をちーちゃんにしたいからという理由で考えたのが
①千雪(ちゆき)…気に入ってるけど春産まれには違和感?私はあまり季節は気にしないけど周りはどう思うか?
②千聖(ちさと)…気に入ってるけど聖が読めない?
③千咲(ちさき)…可愛いけど呼びにくい?
④千咲(ちさ、ちえ、ちえみ)…どれも可愛いけど、ちさきと間違われそう
また、あだ名は変わりますが
⑤七星(ななせ)も可愛いなと思っています。
ですが、ななせなら七瀬のほうが読めますよね。
瀬が画数が多いので名前を書くときに不便になりそうで悩みます。また、星をせと読むことにも若干の抵抗があります。読めないですよね?ちなみに上の子は主人の希望で星を表す「斗」の字を使用しています。
以上、候補を挙げてみたのですが、どれも気になる点がある状態です。皆様がなるべく回答しやすいように番号を振ってみたので、私が気に入っている点について賛同または反対などして頂ければと思っております。
よろしくお願いします☺️
- ママリィ
コメント

退会ユーザー
千咲ちゃん可愛いと思います。
たしかに呼びづらいかなとも思いますがちーちゃんって呼んだらいいかなって思ったので呼びづらさは、そこまで気にならないです😊

柊
どれも素敵な名前ですね☆
①かわいい名前だけど確かに季節感きになっちゃいますね。
②しっかり者っぽいイメージです。③④柔らかいイメージです。
⑤個人的には一番好きです♪
七星ちゃんでもありだと思います。
-
ママリィ
回答ありがとうございます😊
それぞれの名前にイメージを書いて頂き嬉しいです。
七星ちゃん推しですね。参考にさせて頂きます!- 2月6日

まろちぃ
読みやすさ重視で言えば「千雪」一択かなぁと思います🤔あとは少なからず読み間違いがありそうな…
季節感が気になるなら「千幸」はいかがでしょうか🌟
知り合いに「千織(ちおり)」、「千風(ちかぜ)」という名前のお子さんもいますよ、ご参考までに😊❣️
-
ママリィ
回答ありがとうございます😊
やはり千雪以外は読み間違いありえそうですよね💦
千幸もアリですね。参考にさせて頂きます!- 2月6日

あいす
私の義理妹も秋生まれで雪乃ちゃんです!あまり気にしなくてもいいのかなって思います〜
千雪ちゃん好きです💕千幸ちゃんも良いなって思いますよ〜
同級生には、千里と千咲がいました!
千聖ちゃんは読めました!チサトちゃんよりチサキちゃんの方が女の子らしくて可愛いかなって思いました♪
読みもチサキちゃん好きです!
七星ちゃんとっても可愛いです💕
知り合いで桜星(おうせ)くんがいてステキだなって思いました!
全然パッと読めますよ〜
-
ママリィ
回答ありがとうございます😊
実際生きていく中で名前は大事ですが、産まれた季節ってあまり気にしたことないので私も気にしなくていいかな〜と思うのですが、子供や周りがどう思うかが気になって💦
賛同して頂き嬉しいです。
七星も読めるということで、参考にさせて頂きます!- 2月6日

ままりん
③ちさきちゃん可愛いです😍
響きがかわいいし、少し珍しい感じもするけど、キラキラでもないし、ダントツ千咲ちゃんが1番好きです💓
-
ママリィ
回答ありがとうございます😊
ダントツで千咲ちゃん推しなんですね。嬉しいです。参考にさせて頂きます!- 2月6日

ai
千聖ちゃん、千咲(ちさき)ちゃん可愛い!と思いました🥰✨
千聖ちゃんは私はすんなり読めました!キラキラな訳でもないですし💓
ちさ、だったら千紗・千沙とかのが読みやすそうかな…と思いました🤔💦
七星ちゃんも可愛いと思います!
けど可愛い子に似合う、外見を選ぶ名前かな〜と個人的には思いました><💦
-
ママリィ
回答ありがとうございます😊
意外と千聖ちゃん読める方多くて嬉しいです。
確かにちさは他の方が読めそうですね。でも咲という字も可愛い…
七星についても確かに将来的に考えてしまうかもしれませんね…貴重な意見ありがとうございます!- 2月6日
ママリィ
回答ありがとうございます😊
賛同頂けて嬉しいです。
呼びづらさが気にならないという意見、参考にさせていただきます!