
間も無く2ヶ月になります。まだ夜、まとまって寝てくれずには1時間半毎…
間も無く2ヶ月になります。
まだ夜、まとまって寝てくれずには1時間半毎に起きて授乳しています。
周りの方々は最低でも次の授乳まで2時間は空いていたり、何時間もまとまって寝てくれていると聞き、疲れてきました。
本当に寝てくれる日が来るのか不安です。
- emi(3歳6ヶ月)
コメント

いちご
まとまって寝てくれる日きますよ〜
今は、まだきついと思いますが💦
今4時間とか寝てくれるようになりましたよ😊

sasaki
きついですよね。本当によく分かります。周りがうちはよく寝てくれるっていう話聞くと正直イライラしてしまいます😅
こっちなんて続けて眠れても40分くらいなのに…ミルク足してもすぐ起きるのに…とほんとしんどかったです。
でも、2ヶ月半くらいから色々試して生活リズム整えてたら、3ヶ月入ったくらいから、20時〜0時半、1時〜5時みたいなかんじになりました。まだまだ夜中起きるし朝まで眠れるなんて夢のまた夢だなーと諦めてますが、続けて眠れなくてもせめて3時間続けて眠れると頭スッキリしてくるはずです💡
ちなみに、朝寝昼寝夕寝をしっかりさせる、おしゃぶりを使う(絶対嫌でしたが、助産師にすすめられて)、部屋を暗くする時間とお風呂の時間を毎日同じにすると少しずつリズムできてきました!
本当にしんどいですが、もう少し先は今より少し楽になると思います!!
-
emi
コメントありがとうございます!
睡眠時間がないと余裕がなくなってしまって💦朝寝昼寝夕寝が大切なんですね!!意外でした!!
さっそく試してみたいと思います😊
ありがとうございます✨- 2月6日
-
sasaki
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
睡眠が不足すると心身ともに余裕がなくなりますよね。私も余裕がなく、我を子が心から可愛いと思えるようになったのは、睡眠が少し伸びた最近です、、
余裕がなく子供が寝たら少しでも寝るようにしていたので、本を読む間も無く…落ち着いた頃、安眠スケジュールという本を読みました!
朝寝昼寝夕寝の時間です!添付しておきます!- 2月7日
-
emi
ありがとうございます😊
本当に睡眠不足になると可愛いのも可愛いと思えなくなっちゃいますよね💦画像ありがとうございます!!- 2月7日

ウメッチ
寝てくれる日、きますよ!
うちの子も1歳2ヶ月まで短い時は30分、長くても2、3時間しかあかなかったですけど、それ以降は朝までぐっすりです。
寝てくれないのつらいですよね。
私は周りに同じような睡眠のママ友がいたのですが、そうでないとなんでうちの子だけ?ってなりますよね。
そんなことないです。
うちの子も寝ない子でした💦
-
emi
コメントありがとうございます😊
1歳2ヶ月までずっと寝れなかったんですか?!💦
寝れないと何も手につかず辛いです💦- 2月6日
-
ウメッチ
厳密には、2ヶ月ぐらいで少しまとまって眠れるようになったんですけど、
5ヶ月で睡眠退行なのか眠らなくなってしまって、1歳2ヶ月まで続きました💦- 2月6日

アイギス
抱っこして寝かせていませんか?
ベッドで寝かしつけするようにしたら寝てくれますよー(^^)
-
emi
いつも授乳が終わると寝落ちする感じです💦ベッドでの寝かしつけのコツはありますか???
- 2月6日
-
アイギス
赤ちゃんは寝入る時に同じ状態でないと眠りが浅い40分から1時間の間に起きてしまいます。なので、寝入るのもベッドでが理想的です(^^)
ジーナ式でネットで調べるとでてくるので試してみてください♩
ちなみに私はホワイトノイズも使ってます♩- 2月6日
-
emi
ありがとうございます😊調べてみます!!
- 2月6日

8786
三カ月過ぎからまとまって寝てくれるようになりましたよ!
わたしも1、2ヶ月は寝てくれなくて本当イライラの日々でした
-
emi
コメントありがとうございます😊
睡眠時間が削られると気持ちに余裕がなくなりますね💦
徐々に長くなりましたか???- 2月6日

®️
うちは2ヶ月後半くらいに急に寝てくれるようになったので、きっともうすぐですよ😣✨
-
emi
コメントありがとうございます😊
急になんですね!!本当に辛くて泣きそうになってくるときもあります💦- 2月6日
emi
いつか来るんですねー😭
徐々に長くなる感じでしたか?
睡眠時間が確保できないのって辛いですね💦