
香川県高松市の安原マタニティクリニックで、切迫早産で入院されたかた…
香川県高松市の安原マタニティクリニックで、切迫早産で入院されたかたいますか?
入院期間や入院費用、個室、大部屋などいろいろ情報を聞きたいのでお願いします🙇⤵️
今切迫早産気味で、自宅安静になっているのですが、今回の妊娠が三人目で上の子たちも幼く、完全安静も出来ず、子宮口がいつ開いてもおかしくない状態らしく、検診のたびにドキドキしてます💦
主人も仕事が忙しく出張が多くて、ほぼ単身赴任みたいになってて頼れずです💦
今の私みたいな状況でこういうことしてたら何とか大丈夫だったよ!って方いらしたらアドバイスが欲しいです💦
- 桜空
コメント

さぴよ
切迫で4ー5日?くらい入院しました!
いくらだったかは
はっきり分かりませんが、、泣
こんなけしかおらんかったのに
めっちゃ高い!!って思った記憶だけはあります😭
個室しかあいてなく個室でしたー

えりー
去年切迫早産で安原に入院していました!
20週から子宮頸管が短いと言われ入院したくなかったので自宅安静で頑張っていましたが32週で19ミリになり入院になってしまいました。子宮口も1センチは開いていました。
期間は32週から35週いっぱいまでの約4週間で、費用は23万円程です。
安原は個室メインで大部屋はいつも空きが無いイメージですね💦
普通の個室で1日4000円だったと思います。
費用は全て入院保険でまかなえたので高額でしたが大丈夫でした。
切迫での入院でお子さまも泊まれるかは分からないです、ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
私は1人目の妊娠で子供がいなかったので、トコちゃんベルト巻きながら一日中横になっておくことが出来たのですが、それでも子宮頸管は短くなりました😱
可能な限り安静にし、ベルトでお腹が下がらないよう固定するのが1番かなと思いますが、万が一入院になった時に旦那さま以外にサポートしてくださる方がいないか考えておいてもいいかもしれないですね😔ご両親に協力をしてもらうことも難しそうですか??もしくは緊急時ということで旦那さまのお仕事の都合がつけばいいのですが...
ちなみにもうすぐ正産期に入るからいつ産まれてもいいよーと退院しましたが結局予定日過ぎました😂
入院中、点滴してもお腹の張りが治らなくヒヤヒヤしたのは何だったのか...😓
-
桜空
詳しくありがとうございます❗
因みに23万というのは高額療養費証の申請をした上での金額ですか?
それとも高額療養費はあとで申請したんですか?
日中動くときはトコチャンベルトをしているんですけど、寝るときは苦しくて外してしまうんですけど…寝るときもしておいた方がいいんですかね?
両親も正社員で働いてて頼れないし、義理の両親は高齢で持病持ちの運転免許がないので無理なんです😅
主人も仕事の都合がつかない時期なので最悪病院で、相談してみようかなぁ?と、思ってます😅
子宮口さえ開かなかったら入院はしなくていいみたいなので、何とかもってくれ!って思ってます💦
今のところ薬を飲めばお腹のはりがおさまっているので、飲んでもおさまらない!どうしよう!とかはないんですけどね💦- 1月30日

えりー
金額は高額療養費の申請をしての金額になります。申請は入院中に受付の方が事前に申請しますか?と相談に来てくださったのですぐ申請をしました。
なので医療費は自己負担限度額までの支払いですが、結局23万のうち6割以上は個室代や食事代の金額になりました。入院保険がないとすごい出費でした😱
トコちゃんベルトは寝ている間は外してていいと思います!寝るときくらい解放されたいですよね😂
どちらのご両親も難しそうですね💦
薬で張りが治っても子宮頸管が短くなる時はなりますので絶対に無理はせず安静に過ごして下さいね😌
あと、見てくれる先生によって入院になる基準も違う気がします!子宮口1センチ開いてても家に帰してくれた先生もいますし、別の先生は即入院で家に荷物も取りに行かせてもらえませんでした😭
もし入院になってしまった時にお子さまも一緒に泊まれるといいですね😌
-
桜空
やっぱり高額療養費の事前申請をしてその金額なんですね💦
高いですね💦
4000円+食事代なら1日安くて6000円ぐらいって考えると1ヶ月もいるとそうなりますね💦
一応保険には入ってるので日額確認してみます😅
とにかく隙を見ては横になるようにしてますけど不安で不安で😢
楽しみな検診が憂鬱で…とりあえず2週間ごとを目標に頑張ります💦
因みに先生は誰でしたか?
今曜日もあったりするのか、基本的に副院長先生(奥様)なんです!- 1月30日
-
えりー
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
私も思いのほか高額で支払いの時ドキドキしました😳笑
保険の確認しといたほうが安心できますね😌
ストレスになり過ぎるのも良くないので、今は横になってダラダラするのがまめぴょんこまめさんのお仕事だと思ってゆっくりして下さいね☺️お子さまにも我慢させてしまうのが心苦しいと思いますが😢
先生は行く時々で変わりましたが、私は若い女医さんが1番緩めで(笑)ルミ子先生が1番ジャッジが厳しめだと感じました💦- 1月30日
-
桜空
ですよね💦
想像以上に高額で今からドキドキしてます(笑)
何としてでも入院は避けたいです💦
基本的にダラダラするのが好きなんですけどね(笑)
ゆか先生が一番緩いんですね…
ルミ子先生が厳しいんですね💦
いろいろ情報をありがとうございました❗
何とか入院回避できるようにダラダラしてみます(笑)
本当にありがとうございました✨- 1月30日
桜空
4-5日で退院出来たんですか?
そんなに高いんですね💦
個室なら家族って泊まれますか?
産後は個室もしくは特別室で家族OK だったのは覚えてるですけど…
前回はギリギリ入院をまぬかれたので切迫の場合はわからなくて😅