
あーーこの1か月で一気に子供の偏食が始まってしまったー。どんどん野菜…
あーーこの1か月で一気に子供の偏食が始まってしまったー。。。
どんどん野菜嫌いになっていくーーー!!
肉大好きで、緑の野菜は頑なに食べません...色で判断してます。野菜つかんで、ないない!って言ってポイされます。
みなさんも必ず通る道ではあると思いますが、イライラしてしまいます。
あんなになんでもばくばく食べてくれたのになぁ...
結局お好み焼きに混ぜるか、ハンバーグに混ぜるか、カレーか。。。
美味しい味付けにしても見た目で拒否なのでどうにもこうにも....
この頃は仕方ないですよね?
- おちゅまま(3歳7ヶ月)
コメント

みきこ
うちも最近野菜全く食べ無くなっちゃいました😂少し前まではお味噌汁とかのお野菜も食べてくれたんですが…😥
色々試した結果、なぜか炊き込みご飯だけはめっちゃ食べてくれます😂お野菜全部みじん切りですが🙌笑
ご飯も野菜も味がして美味しいようです。笑

ゆにゃあ
段々好き嫌いが増えてくる頃ですよね💦
うちの息子もその日の気分で緑の野菜を食べない時もあります😭
今時期の食べず嫌いはよくあることだから、混ぜ込んだりしながら味だけだも慣れさせるだけでも充分だ、って栄養士さんが言ってましたよ‼️
お互い頑張りましょう😃
-
おちゅまま
なるほど!そうなんですね!😳
今日はブレンダーでいろんな野菜をドロドロにしてカレーにしました。騙されて食べてくれてしめしめと思いました😏試行錯誤で頑張りましょうねー😊- 1月27日

ダイア
うちは、今やってますよ苦笑
野菜いらなーい!!って、見向きもしません。
ハンバーグにミートボール・卵焼きや餃子、あとチャーハンに細かくしていれるのが鉄板です。
食べない時は、何歳でももうどうにもなりませんね、、最悪野菜ジュースです泣
-
おちゅまま
3歳でも食べてくれないんですねー😭
困ったもんですね😅
野菜ジュース確かにいいですね😆甘いジュース飲ませるより野菜ジュースの方がいいですしね!- 1月27日

うんちゃんママ
うちも1歳過ぎから2歳くらいまで好き嫌いや食べむら激しかったです😭😭
私はみじん切りとかにしたり混ぜ込んでごまかしてしまうともっと食べれなくなると思ったので、大きさは変えずに形を変えたりしてました!
丸やお花や星とかスティックとか😊
後は出来るものは千切りとか食べやすいみたいでした!
工夫しても食べないときは食べないので、お腹ペコペコにして野菜1品のみを出してせめて一口だけでも食べてもらうようにしてました!
全く食べないときにもとりあえず出し続け、いろんな味付けするよりも和風だしで柔らかく煮ただけの野菜の方がうちの子はまだ食べてくれました!
子供それぞれかと思うので少しでも参考になればと思いコメントさせてもらいました😊😊
個人的な意見ですが、食べむらや好き嫌いは一過性のものでその時期にみんな通る道なだけで、時期が終わった時に野菜を好きになれるかどうかはその時の親の対応次第な気がしてしまいます🙂
なので、くじけたりイライラしたりもかなりしますが長くても1年くらいだと思うので頑張って下さいね💕
-
おちゅまま
食事をいかに楽しませれるかってとこですね😉
確かにスープで煮込んだやらかい野菜なら結構食べてくれた気がします!
2歳過ぎたら少しはマシになりますかね...お野菜大好きになってほしいです!ありがとうございます😆- 1月27日
おちゅまま
やっぱりこの時期ですよねー😭
でも炊き込みご飯は思い付きませんでした!!それならたしかに食べてくれそう!試してみます!
みきこ
うちでやってるのは米2合に醤油と酒大さじ1、粉末だし小さじ1いれてお水を2合の線までいれて、その上にお野菜などいれてスイッチオンです!
いつも人参とかほうれん草とかきのことかみじん切りにして入れてますよ😋あと鶏肉挽肉いれたり!
ぜひ試してみてください😋
おちゅまま
それは絶対美味しいやつですね!挑戦してみます😆ありがとうございます☺️