※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
雑談・つぶやき

厄払いに行くのに、子どもを一緒に連れて行くのに賛否両論の意見から書…

厄払いに行くのに、子どもを一緒に連れて行くのに賛否両論の意見から書き込みからネットの情報からいろいろで混乱しています。一体どちらが良いのでしょうか?
子どもに厄がうつるのも嫌だとも思うのですが、要は気持ち次第でしょうか?
厄除けは家族で一緒にした方が良い。厄払いは1人だけの方が良いというのもネットで見かけました。
ネットが全てではないのですが、情報がいろいろで混乱し、子どもを預けるかどうかで悩んでいます。

コメント

ぽいっと

育児お疲れ様です。
何も考えず、4歳と2歳の子どもを連れて厄祓いに行きました。
子どもはじっとしていられず、声をあげたり落ち着きませんでしたが、それで何か言われる事はありませんでした。
不快に思った方はいたかもしれませんが。
子どもを連れて行く事に不安や心配があり、預ける事が可能なら預けもいいかもしれません。

  • わんわん

    わんわん

    連れて行くことに関しては特に何とか乗り切れるかと思うのですが、厄のことで気にかかっていて(^_^;)
    普通に連れて行こうかと思っていたんですが何もなければ良いけど、気持ちが気持ち悪いと言うか、、、かと言って預け先を考えるのも容易ではないので💦

    • 1月24日
deleted user

え、厄って移るんですか?!😲
おそらく迷信かと!
聞いたことないです(^^;
私も厄年ですが、子供連れていきますよ(^^)

  • わんわん

    わんわん

    迷信ですかね?私も信心深いわけではないんですが、言われると気になってしまうタイプで😅
    何が正解とかもなさそうなので、要は気持ち次第ですかね💦

    • 1月24日
Rina

うつったりしないと
思いますよ😌
みなさんお子さん
連れてきてますし
家族も一緒にいると
一緒に厄をはらって
くれる感じで
いいのかなと思ったりします。
この前も家族の厄祓いに
子どもも連れていきましたよ☺

  • わんわん

    わんわん

    そうなんですね!そう聞くと安心します。みなさん厄払いにお子さん連れて行ってるみたいで、ちょっと安心しました。一緒に厄払ってくれると思い込めば大丈夫ですね!

    • 1月24日
deleted user

お祓いに行っても行かなくても、子供に厄がうつると言うか、身近な人に〜ってのは聞いた事あります(´Д`)
でも私は気にせず、家族で行って、子供達は旦那と神社の近くをぐるぐるしていましたよ(^-^)

  • わんわん

    わんわん

    何だかいろいろな意見ありますよね😭😭💦
    わけがわからないです。
    気にするかしないかですね!!
    神社には行かれて、お祓いの間は旦那様が子どもさんを見られていたんですか?
    うちの場合は、私と友達だけで行くので、子ども連れて行くとしたら中まで一緒に入ることになります💦

    • 1月24日
PONPON

この前私の厄祓いにお寺に行きました!主人と娘には外で待っててもらおうとしたらお寺のお坊さんに「一緒に入って大丈夫ですよ」ってわざわざ声かけていたたきました😀
結局私だけが御堂の中に入ったのですが、お坊さんが大丈夫と言うくらいなので厄祓いで厄が移るなんてことはないんだと思いますよ😄!

  • わんわん

    わんわん

    そうなんですね!!わざわざ声をかけてもらったというところからみると、厄がうつるなんてことはなさそうですね😆✨
    良かったです!!

    • 1月25日