※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
子育て・グッズ

一歳半の娘が神経が細かく、感受性が強くて育てにくいと感じています。毎日夫も私も気が休まりません。似たようなお子さんを持つ方のお話を聞きたいです。

一歳半の娘が神経が細かく、感も強くて育てにくいと感じてます。。

他の子は結構ポワンと可愛くしてるのに。。

毎日夫も私も気が休まりません。

いつもと違う人、場所、天気、なんでも反応します。

アドバイスというよりも似たようなお子さんお持ちの方にお話聞きたいです。。

コメント

みーみーまん

はじめまして^o^うちは2歳二ヶ月の息子がいるのですが、一歳四ヶ月辺りから、しろさんと同じように感じています!

友達の集まりや児童館など、周りは大人しいというかぽけ〜っとしてるというか、とにかく大人しい子が多くて、神経質で癇癪持ちの息子が目立つので、それからあまり児童館などは行かなくなってしまいました(;_;)

保健師さんや小児科医に、神経質だったりいろいろ反応する子は頭がいい子が多いよって言われました!それを聞いてからはきっといろいろ反応して吸収してるんだよなーと思うようにしました!

でも正直周りの子が育てやすそうで、羨ましかったり、妬んだりしちゃうときもあります。おんなじような悩み持った人がいてなんだか嬉しいです!アドバイスになってなくてすみません!

  • くろ

    くろ


    初めまして(*^^*)

    おんなじです(苦笑)
    他の子はうちの子に気軽に来てくれますが、娘は納得するまで様子伺わないと、行きません(苦笑)

    私も言われました!
    賢いからわかっちゃうって(苦笑)
    それがほんとなら救いなのですが、つらいですよねー。。。ほんと。。

    いい部分もあって親のことをよくチェックしてるので、洗濯ものをてわたしてくれたり、私などの行動の真似が早いです(苦笑)

    いえいえ、こーゆーお話したかったので(*^^*)

    • 2月5日
  • みーみーまん

    みーみーまん

    私も保健師さんとか慰めてるだけでしょーって何度か思いましたが思い込むことにしました笑

    一歳半で行動真似してお手伝い!すごい!
    お互いぼちぼちやって行きましょー( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月5日
コダクさん

うちの長女もそんなんありました‼︎
お昼寝はもちろん、夜も何度抱っこのまま一緒に眠ったことか…。
(下に降ろすとすぐ、気付く。)

この類いの悩みはこれからずっと続きます…
幼稚園に入ってからも
半年は泣いて行きました。
初めてのところでは
すぐには輪に入らず、遠くで状況を把握してる雰囲気。
それでも、3年間楽しんで園生活を過ごしました。
小学校に上がると5月くらいまで
頻尿になってしまって
早い時は5分おきくらいに
おトイレに行ってました…これも、学校に慣れれば徐々になくなっていきました。

洋服もちょっと首がつまってるものだったり、ピタッとしてるものが嫌だったり…自分の好んだ同じものばかり着ます。
小さい頃はタイツも履いてたんですけど、最近ではお股のあたりが嫌だと言って履きません。

下の子たちは、肌着の長袖シャツが上に上がったままだろうと気にせず着たりしてるのに(笑)
最初の子は神経質の人が多いっていうのを聞いて、そうなんだ‼︎と開き直って、うまく付き合って行こうと思ってます(笑)

ダメだからしない、させない
というよりは、経験は必要と思うので、大変ですがうまく付き合っていくしかないですよねσ(^_^;)

母も、1番上っ子だったので、娘の気持ちが分かると言っていました(笑)

言葉がしゃべれるようになったら、少しは楽になるかもしれませんね…
お互い頑張りましょうね♪

  • くろ

    くろ


    おなじですね(苦笑)

    これからもつづくのかあ。。(苦笑)

    最初の子は神経質はよくいわれましたね。たしかに。

    私もおおらかではないかもしれないので^^;気を張って育児したからかなーなんておもってしまったり。。

    あと、おっしゃるとおり、なにもさせないわけにはいかないので、いろんなものを吸収してもらおうとおもってます^^;

    習い事とかさせたら変わりそう。。

    音楽聴くとリズム取ってやたら踊りだすので人が集まる習い事は嫌がらなければ試してみようかなーと^^;


    今はこれ!これ!という発言ばかりで意味不明なので、話してくれたら理解できるかもです^^;

    • 2月5日
deleted user

どんな事に反応するんですか??うちの息子も赤ちゃんの時から神経質でどれだけお腹が空いても外出先や家の寝室以外では授乳を嫌がりました。しかも添い乳以外(・・;)
手が汚れるのが嫌だったりしますし、おやつなどを与えてもだれが買ったの?とか何処で買ってきたの?と必ず聴いてきます。1歳頃に家族で食事に行った飲食店を覚えていてその時誰がいたのかも言えたり、お店や企業のロゴなどを一度見ると覚えているみたいで後日話をしてきたりします。
神経質だし一つの事にこだわると同じことをします。2時間のDVDも一度見せたら1日5.6回見ないと気が済まないしセリフもコピーしたりキャラクターの立ち振る舞いもコピーします。
ちなみに左利きのつむじ2つです(艸゚Д゚ll)頭がいいのかただの変わり者なのかわかりませんが個性だと割り切りました。
でも学生時代クラスに一人いたようなとっつきにくくて理論で返してくるような子になるのかと考えたら不安です(・・;)

  • くろ

    くろ


    赤ちゃんの時、部屋を真っ暗、無音、私だけの状況にしないと飲まなかったり、
    顔や手を触られるのが嫌、帽子も嫌、お風呂の時危なくないようにと、背中を支えられるのも嫌(苦笑)などなどです^^;
    どこまでなにが神経質というのかもよく分からず、でも周りは育てやすそうだなあ。。とよくおもいます。

    赤ちゃんの時から顔がしっかりしてる。ともいわれたことも。。
    なんか、赤ちゃん特有のぽわーんがなくて。
    つむじ関係あるんですか!?
    娘のは。。なんだろう。。ひとつかなあ。。

    旦那が頭はいいが、理論で返してくる男です。。
    私はあまり理論とかより実行派なので、喧嘩とかするとほんと心底腹立ちます。
    彼の頭の中は数字しかねー。と、おもったことあります。。
    それが面倒くさくて出世しないのか。。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり授乳の時のこだわりは似てますね!
    二人目出産したばかりですが、下の子は犬が吠えようが、歩きながら授乳しようが平気でおっぱいに吸い付いてます(笑)
    やはり一人目は親が神経質になるから子供にもそれが伝わるんだと思います。
    かなり慎重派な息子は少し高いところからジャンプするのも「危なくない?」と聞いてきたりします(艸゚Д゚ll)子供らしくなくて、ビックリしますが、私が小さい頃から危ないよ!とか汚いよ!と言っていたからだと反省してます。
    理論派のご主人に似ないといいですね(^◇^;)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにつむじ2つは天才か変わり者かどちらかと言われます。迷信だと思いますが(・・;)

    • 2月5日
  • くろ

    くろ


    やはり一人目は神経質なのですねー。。

    私もいろいろあぶないよ!とかいってました^^;!

    理解で片付けるこにはなってほしくないですね(苦笑)

    つむじ二つは天才!?

    私はそーゆーの信じちゃいます(^^)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    著名人は二つの人が多いんだとか(笑)
    てっぺんに二つ並んでます(^◇^;)
    危ないよとか言いたくなりますが、本当に危ない事以外は親が近くで見守ってあげなきゃダメなんですよね(´皿`)

    • 2月5日