

まろま@ADHD,ASD
9ヶ月辺りからはっきりと喜びを顔に出します!パンとか見せると「アッ!!!!アーーーーーーー!!!!!」って大声で喜ぶようになりましたよ!

退会ユーザー
かわいいですね(笑)息子は5ヶ月くらいから、哺乳瓶を見せると必死の形相になって手を伸ばしてくるようになりました😊
まろま@ADHD,ASD
9ヶ月辺りからはっきりと喜びを顔に出します!パンとか見せると「アッ!!!!アーーーーーーー!!!!!」って大声で喜ぶようになりましたよ!
退会ユーザー
かわいいですね(笑)息子は5ヶ月くらいから、哺乳瓶を見せると必死の形相になって手を伸ばしてくるようになりました😊
「哺乳瓶」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月になる子供がいます。 母乳のあとにミルクを飲ませようとすると 嫌がるのか哺乳瓶を舌で押し返されます💦 お腹いっぱいなのでしょうか?? ミルクだけ120やる時は飲むのですが、 母乳とミルクの時はいつ…
生後2週間の赤ちゃんを育てています。22時からギャンギャンで、抱っこもそりかえってダメでしたがYouTubeの胎内音と見よう見まねのまるい抱っこでやっと寝ついて1時間ほど経ちました。 背中スイッチ発動するのでソファで…
ひいばあちゃんから赤ちゃんを守る方法 義理のひいばあちゃんが距離保って接してくれてるなーと思っていたのですが、帰り際に抱っこしてもらったときにほっぺにちゅちゅちゅーとして多分口にもしました…近くで抱っこを支…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント