
コメント

マホmama☆
熱が上がりきったら、首の後ろ、お股、脇を冷やしてあげましょう。ただし、冷えピタなどは効果がないので、保冷剤などにしてあげて下さい。また、こまめに水分補給をして、脱水に気を付けて下さいね。ちなみに移らない方法としては自分自身が予防タミフルを服用されるといいですよ。

ムックン
娘さんインフルエンザ心配ですね。
ウチの息子もやっとインフル治りかけです。初めてかかったので私も気が動転してしまいました。お気持ち分かります!
私が息子にした事をお伝えしますね!
まず熱が39度7分出たので、水枕して足の付け根に冷えピタを貼りました。おでこは日中は見ててあげれる方がいれば大丈夫ですが、夜は自分で剥がして鼻とか口をふさいでしまって窒息してしまうと悪いので止めた方がいいです。病院でまでタミフルは処方されましたか?それと一緒に座薬も使えるのであまり熱が高くて辛そうな時は座薬してあげるとだいぶ楽になるみたいでした。後、うちの場合はタミフル飲んでから夜中いきなりムクっと起きて泣いてみたり、あーあーとか声出してみたりとちょっと気になくる行動してたので、異常行動ないか見ててあげた方がいいかもしれないです。
参考にならなかったらすみません💦
お大事になさってください。
ちなみに私は今の所一緒に寝ていますが移ってないみたいです!
-
ゆゆ
ありがとうございます
寝てる時、起こして飲ませますか?母乳なら飲んでくれます- 1月15日

退会ユーザー
初めてなら不安ですね💦
6ヶ月の頃に(ちょうど去年)娘がなって救急行きましたが、まず水分取れてて寝れているなら様子見ながら、熱が高い時は他の方も言ってるように脇、足の付け根を冷やしたり、必要ならば座薬を使ってあげてください🙂
レリンザやタミフルが貰えて飲めたのなら、だんだん落ち着いてくるはずなので気負いしすぎず対処してあげてください😌
脱水だけはお気をつけて!いつもより多めに飲み物あげてみてください。
わたしは旦那も娘もなって四面楚歌でしたが移らず乗り切りました(笑)
こればかりは運ですが、気持ち大事です😃
-
ゆゆ
ありがとうございます
母乳なら飲んでくれるのですが起こして飲ませますか?- 1月15日

マホmama☆
子供は体調悪くなるとご飯食べなくなってしまいますよね(^_^;) BFを使ってもダメですか❔
-
ゆゆ
BFだめでしたぁ(T-T)
アンパンマンのパンなら食べてくれたのでそれあげました(^_^;)- 1月17日
-
マホmama☆
しばらくはパンで様子みるしかないかもしれないですね。体調が良くなれば、食べてくれるようになると思いますよ⭐
- 1月19日
ゆゆ
ありがとうございます
母乳なら飲んでくれますが
起こして飲ませた方がいいですかね?
マホmama☆
その後、体調はどうですか?母乳が飲めるなら、母乳でも良いかと思いますが、OS-1など、飲ませてあげるのもいいかと思います。あとはゼリーとかですかね。
ゆゆ
昨日から熱はなく今日も元気です!
母乳やゼリーあげました。
ありがとうございます😊
マホmama☆
お熱下がって良かったですね(^-^)
ゆゆ
最後まで心配していただきありがとうございました!♡
ただご飯やうどん、全く食べなくなり悩んでます…泣
悩みはつきませんね…