※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
家族・旦那

旦那の言葉に傷付く…私が土曜日から扁桃炎が腫れて、一昨日、昨日、病院…

旦那の言葉に傷付く…私が土曜日から扁桃炎が腫れて、一昨日、昨日、病院に行って点滴してもらったり薬貰ったりしてます、

今週は旦那も仕事が大変で疲れてるの知ってるし、旦那も休みたいだろうに子供任されてしんどいのは分かる…

けど、不機嫌で朝も精神的にも体力的にもきつい。しょうがないけどさ〜!実家に帰って欲しいわ。子供にうつるし、家に居ないほうが良いわ!

と言われました。子供が産まれてから毎月の様に扁桃炎腫れて迷惑かけてるの分かるけど…はっきり言われて悲しいし、辛い。

子供なんて産むんじゃなかった、私は子育てに向いてないって思ってしまう…

皆さんは自分が風邪引いたら自分の実家に帰ってますか?
帰りたいんですが、寒くて寒くて…今のアパートに居たほうが暖かいし。けど、旦那には迷惑かけてる…

子供にうつるとか病原菌扱いされて…本当辛い…

コメント

さくら

扁桃炎って移りましたっけ⁉️
私は2、3年に1度くらいでガッツリ腫れてしまいます💦
あまり頻繁に腫れるなら手術してとった方がいいかもしれないですよ😃

実家に帰ったり、そのまま家に居たりしていますが、旦那は一人で出掛けていって熱だしながら私一人で子供たちも見ています😅

  • あやさん

    あやさん

    咳とか鼻水とかあるので、うつると思います。
    手術、考えた方が良いですかね…

    • 1月14日
mama

扁桃炎キツイですよね…年に数回ですが私も腫れるのでキツさよくわかります!

私も体調不良の時は旦那を隔離するのでご主人の気持ちはわかる部分もあります、風邪ひいてる時は我が家も病原菌扱いですよ笑
お子さん、あやさん両方のことを考えた時隔離したり実家に帰ってもらったりした方がいいのでしょうが…実家が寒いというのはちょっと言い訳してるように聞こえてしまいます。(うちの旦那が言った場合ですが…)
問題は言い方ですよね…もう少し体を労ってくれる感じで伝えてくれるといいですよね(இдஇ;)
そしてあまり扁桃炎になるときは扁桃腺取るのも手段ですよ!知り合いは断然楽になったと言ってました!!
早く良くなるといいですね♡お大事にしてください!

  • あやさん

    あやさん

    月に一回は腫れるので、辛いです。

    それでも去年までは周りに、頼れる人もいなかったのでどっちかが風邪引いても家に、居て旦那が風邪引いてもなるべく一人で休んでもらえるようにしてたんですがね…(・・;)

    寒いっていうのは一軒家ではなくて家が特殊ではなれと母屋で離れてるんです。なので、台所とお風呂は外に出ないといけないし、家が狭くて本当に寒いんです。

    子供連れて帰れると良いんですが、1歳前に連れて帰った時インフルエンザになりました

    • 1月14日
deleted user

私には帰る実家がありません。なので主人にそんな事言われた事ないですが、なんか悲しいですねー。。
自分の事しか考えられないご主人はきっとこれからもあやさんが体調崩す度同じ事思うんでしょうね。甲斐性がない、というかなんというか😑
あと産むんじゃなかったとかそんな事思わないで下さい。

  • あやさん

    あやさん

    そうなんですね…それは、辛いですね…
    悲しいです…前はこんな事言わない人だったのに…転職して実家の近くに住み始めてから変わりました。

    たぶん。そうだろうなと…風邪引かない様にしてても引いてしまうしそのたびに嫌な顔されるって思うだけで憂鬱です。

    平日、旦那が仕事の日はエラくても熱があっても子供と嫌でも二人で居なきゃいけないのに…

    • 1月14日
いくみ

私なら、帰りません。病人を実家に帰すなんてひどいですね😵

私は、何年か前、自分が仕事中に具合が悪くなって帰ってきて、どうしてもつらいので、休みで家にいた旦那に、医者に連れてって、とお願いしました。
するとえ~😨と明らかに渋い顔。さらに、車のなかで、なんで俺がこんなことしなきゃいけないんだよ😠俺のやりたいことがぜんぜんできないじゃねーか😡と。
よっぽどお金だけもらってひとりで歩いていこうかと思いましたが、あまりにも体がつらくてできませんでした。
結局、医者に連れてってくれて薬局で薬をもらうまで待っててくれましたが、あの言葉は、一生忘れないと思います。

あのあとから、私の旦那への信頼度がだいぶなくなりました。

  • あやさん

    あやさん

    今まで、どっちかが風邪引いても家に居たし子供の世話も普通にしてたのに、何でこんな事、言うんだろうって感じで悲しいです…それに、家でゆっくり私は寝れないのか…とも思ってしまいます😓

    いくみさんの旦那さんもひどいですね…私も旦那の事信用出来ないし、体調不良になるの怖いです…

    • 1月14日