
明日で24wになる初マタです。今日の検診で子宮頸管が3.1cmと短めでした…
明日で24wになる初マタです。
今日の検診で子宮頸管が3.1cmと短めでした。
お医者様からは、次の検診までは様子見、
短くなっているようなら自宅安静、場合によっては入院と言われ、少し混乱しています。。
また3月上旬に東京から九州まで里帰りする予定でしたが、お医者様からは里帰りするな最低でも、2月半ばには帰らないと飛行機には乗せられないと言われました。
フルタイムで仕事(デスクワーク)をしているので、
来週から仕事に行くのも億劫です。。
(いますぐ里帰りしたいくらい、、)
仕事も無理しない程度に、、とは言われましたが、休めとは言われていません。
そこで皆様に質問です😣
①子宮頸管が短いと指摘されて里帰り出産された方、
何週くらいで帰省しましたか?
②自宅安静の指示が出た場合、診断書は出してもらえるのでしょうか?(これは次回の検診時に確認しますが、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください)
③自宅安静で診断書が出た場合、傷病手当は出るのでしょうか。(これは会社に確認しますが、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください)
④子宮頸管が短いとご指摘された方、何週でご出産されましたか?
⑤または、里帰り出産を断念された方はいますか?
何れかにご経験がある方、是非コメント頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
- ♠︎(妊娠17週目, 1歳8ヶ月)
コメント

きの子
32週で里帰りしました。
子宮頚管は3.2センチと短めで自宅安静と言われました。
結局36週で出産になり、NICUにお世話になりました。
子宮頚管短めと言われたら仕事は休まれた方がいいかと思います😖

退会ユーザー
7ヶ月前くらいから短めになりました💦
長さは3.2→3.5→2.9→2.5
2週間間隔です!
8ヶ月で2.5になって即自宅安静なりました😭
①8ヶ月で実家帰りました(車5分の距離です)
②診断書もらえましたよ👍名前が少し違ったかもですが、職場に提出するようです!
③手当はなかったです😱有給でした…
④40w2dでした!(笑)早く生まれると思ってましたが臨月まで安静にしてたからか予定日超えました!
仕事してると大変ですよね💦
妹は今6ヶ月で3.2になりました。
接客業で忙しいので気をつけることも出来ないしどんどん短くなると思って自分で仕事休むことにしましたよ✨
病院に伝えると診断書も書いてもらえました😊
あまり無理されないでくださいね🌸
元気な赤ちゃんが生まれますように💓✨
-
♠︎
ご実家が近くて羨ましです😣
予定日を過ぎたんですね✨でも安静に越したことはないですよね!
妹さんも短かったんですね。私も大切な命を守るためにきちんと判断していきたいと思います。- 1月11日

ママ
②お願いすればだしてもらえましたよ。
③私は有給使ったのででなかったです。有給使わないならでるのかなと思ってました。
④双子のときは早産になりましたが、3人目は結局予定日ちょうどにうまれましたよ。
子宮頸管短くなってきてるならとにかく安静しかないので、おなかが張ったら横になるといいですよ。お大事に!
-
♠︎
①は先生に相談して出してもらえるなら、出してもらおうと思います。。
後悔はしたくないですし、できれば会社もお休みして自宅安静したいなと。
④双子ちゃんのママなんですね!すごい!予定日ちょうどにご出産されたんですね!私も安心して予定日を迎えたいです😣- 1月11日
♠︎
32週で帰省されたんですね!因みに交通手段は新幹線とかですか?
やはり仕事は考えるべきですよね。。私の場合満員電車なので、それも心配です。。
きの子
満員電車は危ないですね😖
私は片道3時間の距離を車で送ってもらいました。
張りどめは飲んでますか?
♠︎
張りどめはまだ一度も飲んでいないです。ただ今日になって初めて子宮がキュッとなる瞬間があり、これが張りだとしたら次回先生に相談してみようと思います💦