
コメント

R
私も4月からフルタイムで働きます
なんとかやっていくしかない!と強い気持ちは持とうと思っています(なかなか難しいですが)

わか
わたしも4月からフルタイムで新しい職場です😢⤵︎(前職は通勤時間が長いので退職しました💦)
ほんと悩みますよね、やっていけるのかな、とかもう少し子どもと一緒にいたいな😢とか……。。
R
私も4月からフルタイムで働きます
なんとかやっていくしかない!と強い気持ちは持とうと思っています(なかなか難しいですが)
わか
わたしも4月からフルタイムで新しい職場です😢⤵︎(前職は通勤時間が長いので退職しました💦)
ほんと悩みますよね、やっていけるのかな、とかもう少し子どもと一緒にいたいな😢とか……。。
「保育園」に関する質問
一年前から旦那のゲームの課金のしすぎ問題で 離婚の話が出てもう課金はしない、課金するなら ポイ活で貯めてする。けどゲームは絶対に消したくない と言われ様子見をしていたのに結局は数ヶ月後に またソフトバンクまと…
1歳のお子さんがいらっしゃる方で、平日は自宅保育をされている方。 休日も昼寝の時間はしっかり確保していますか? 年中の子供と1歳3ヶ月の子供がいます。 下の子は自宅保育、上の子は保育園に通っています。 私と同じ…
保活について。来年4月入園を希望しています😊保育園選び、なにから始めたらいいでしょうか?役場に行って情報収集するってよくネットに書かれてるんですけど、役場でどんな事を教えてもらえるのでしょうか? 初めてのこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままま
返信ありがとうございます。不安ですよね
R
息子が通う(予定)保育園で保育士として働くのですが、息子のクラスを見れるわけではないし、なんなら園内ではなるべく顔を合わせないようにしなくてはいけなくて。
母が園長に頼んでくれて自分は何もせず4月からの仕事が決まったので何も文句は言えませんが。
なんで今自分は自分の子を見ずに他の子を面倒みなくてはいけないんだろうと思ってしまいます。
返信なのに長く待ってしまい申し訳ありません。