※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

夕方から泣いてしまい、ストレスで子供に強く当たってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

夕方、何してもギャン泣き😭💦💦
もうすぐ七カ月なのに。。。。
一日中結構泣かれるので、ストレスで子供に強くあたってしまいます😭😭

コメント

deleted user

お気持ちかなりわかります私もそうでした、いまでもよく泣きます。おもちゃや、Eテレがわかってくると、少しかわってきます😭

ゆー

わかります😭知恵も付いてきたので前より泣く回数が増えてきますよね💦成長の証なんだと思って多少は声かけながら泣かせたまま家事とかしちゃってます!

35cham

わかりますー!丁度同じような月例です!
私はジーナ式の考え方(起きて2時間で寝むたくなる)で、すごく眠たくなる前に寝かせています。それからギャン泣きはほとんどなくなりましたよー!
あとメンタルリープの考えも知り、7月頭前後の予定日であったのなら、この年末年始が丁度メンタルリープの荒れ時です!このメンタルリープを抜ければ少し落ち着くはずですよ!!

  • ゆー

    ゆー

    起きて2時間で眠たくなるのは、生後まもない間だけとかではないんでしょうか??
    あと、予定日は6月15日でした。

    • 12月30日
  • 35cham

    35cham

    メンタルリープ
    http://mamano.me/articles/Z887d
    36週分類の世界への入り口
    この時期では?

    • 12月30日
  • 35cham

    35cham

    起きて2時間はまだまだ続いていますよ!
    泣いてもひとりで寝んねとかは私には合いませんでしたのでやってませんが、考え方は学んでも良いと思いますよ(^^)

    • 12月30日