
義両親に抱っこされるのはモヤモヤする。皆さんはどう思いますか?モヤモヤを解消する方法はありますか?
義両親に 抱っこしてもいい?
って聞かれずに抱っこされて
モヤモヤしちゃうのは
少数派なのでしょうか...?
みなさんはなんとも思わないですか?
また どうすればモヤモヤがなくなりますか...
- niphredil *(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ととろ。
義両親でも実親でもモヤモヤします😭
ガルガル期の影響もあるかもしれないですね(><)
1歳頃にはだいぶマシになりました🙌

ととこ。
モヤモヤしましたよ(笑)
現在進行形で同居しはじめた今も自分の目の届かないところで子供とすごされるのは抵抗がかなりあります。
こればかりはそれが起きた瞬間、無になるしかないです(;゚∀゚)
抱いてはいけない理由がないので…
-
niphredil *
同居...
おつかれさまです😭!
顔に出ちゃいそうで
義母と会うときは
マスク必須です...😷笑- 12月28日

ポコ田ペペ子
モヤモヤありますよ!
時間しか解決してくれないと思って諦めてます😂
-
niphredil *
モヤモヤする人の方が
少数と見たので
同じ方がいて嬉しいです!
はやく平気になりたいです...- 12月28日

ゆんた
ここ見てたらモヤモヤしない方が少数派なのかなと思います😂💦
私がむしろ抱っこして!ってタイプだったのでここ見てびっくりしたので😃
-
niphredil *
抱っこして と思える方
とても羨ましい!!
自分の友人や実母の友人達には
抱っこしてー!って思えるんですけど
義母だけはどうしても
モヤモヤしてしまって...笑- 12月28日

ちぇっろ
抱っこどころか
触られるのも嫌でございます❤️
仲良くないからでしょうねー!
お金出さずに口ばっかだす人達には
関わりたくないでーす!
-
niphredil *
お金出さずに口を出す..
最悪ですね( ꒪꒫꒪ )
自分はそんなおばあちゃんには
絶対なりたくないですね...- 12月28日

K❤︎Ymama
はい、わかります🙋♀️💕
何もしないくせに連れてこいばっか、
行ったら行ったで抱っこしてもいい?は
もちろんなし。
しれっと奪うかのように抱っこしに来る。
髪の毛くくらず息子の顔にバサバサ当たって
目に入ったのか泣く。
泣いたらうるさいって言う。
言い出したらキリがないくらい苛々です😂
触れられたくもないですね!
-
niphredil *
それはイライラしちゃいますね!!!!
泣いたらうるさい
なんて言われたら
二度と会わせたくない...- 12月28日
niphredil *
噂のガルガル期!
本当にあるんですね笑
一歳ですか...
あと半年ながい...☹!笑