※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかこ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が鼻水や鼻詰まりで苦しんでいます。病院受診のタイミングに悩んでいます。どのくらいで受診すべきか、教えてください。

いつもお世話になってます!
現在7ヶ月の娘が昨日から鼻水、鼻詰まり、若干の発熱がみられてます。日中はグズグズとしながらも、一人遊びをしたり、おっぱいを飲んだりしていました。夜間に入ってから、鼻詰まりが悪化しおっぱいが上手に飲めなくなってしまいました…。こまめに鼻水を吸っていましたが、手動では追いつかない部分もあったので、急遽メルシーポットを購入し使用しています。 抱っこしてあげていれば、いくらか呼吸は楽そうなので今は抱っこの状態で眠ってもらっています。
病院に行くタイミングに悩んでいます…。
苦しそうにしながらもなんとかおっぱいも飲めていて、機嫌もグズグズはしますが、活気がないわけでもなく…。
みなさんなら、どのくらいで病院受診をしますか?参考に教えてください!

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

今日行きましょ。小児科が怖いなら耳鼻科でもいいので。鼻風邪症状放置するとそのうち高熱がでる可能性高いですし。私の子供14日から鼻風邪ひいてますがまだ完治してないですよ。

  • ちかこ

    ちかこ

    14日からのが完治してないんですか?!長引きますね…。高熱が出てないうちに、やっぱり連れていきたいと思います!ありがとうございます!

    • 12月25日
rairii

その症状まで来てるならお薬もらった方がお子さんも楽ですよ!
鼻水を外に出す薬出してくれると思うので悪化する前に薬飲んで直した方がいいです!

  • ちかこ

    ちかこ

    薬飲むなら食欲があるうちがいいですもんね!ありがとうございます!明るくなったら病院につれていきたいと思います!

    • 12月25日
deleted user

すぐ連れて行きます!
うちの子も鼻水からはじまり、すぐ連れて行き、鼻詰まりになり、咳が始まり、ゼーゼー言いだし、再度、連れて行き、結果、RSでした。重篤化するとおっぱい飲めなくなって入院とかなるようです。RSじゃなくても、早く連れて行ってあげて、早い段階で治れば、お子さんも苦しさから解放されると思います!

  • ちかこ

    ちかこ

    RS本当に怖いんですよね…
    やっぱり苦しそうにしている娘を見るのは辛いですね…。日中に病院連れていきたいと思います!ありがとうございます!

    • 12月25日