
コメント

があ
里緒ちゃんがいいと思います😆✨

年子👧mama
どちらも可愛いですね☺️
でも「桜」だと春のイメージがあるので「春生まれ?」って聞かれそうかなと思いました🤔
なので私は「里緒」ちゃんが良いかなと思いました😌💓
緒は人と人を結びつけてくれそうな意味があって素敵な気がします😊
-
さくら
コメントありがとうございます🌸
緒は素敵な意味合いですよね‼️
上の子がめい(芽生)なので植物で揃えるのもいいなぁと悩んでいます😣- 12月20日

htm
『里桜』ちゃん🌸
桜が可愛いなぁ💕と😊
私も、女の子出産予定で名前未定ですが、桜🌸って付けたかったけど、知ってる人が付けたので候補から外しました😆
-
さくら
コメントありがとうございます🌸
桜は上の子が芽を使ってるので植物繋がりでいいかなと思ったのと見た目が可愛いのが好きです♥️- 12月20日

おまめ
可愛い名前ですね💕
ご出産おめでとうございます!
私のイメージだと桜は
3.4月のイメージが強いです。🌸
なので里緒ちゃんがいいなぁと
思いました★
緒は始まりで可能性の意味があって
お子さんの可能性を願うって感じで
素敵だなと思います(°▽°)
-
さくら
コメント&お祝いの言葉ありがとうございます♡
桜はやっぱりイメージがありますよね💦
上の子に芽を使ってて植物で繋がりをと思う反面、教えて頂いた緒の漢字の意味合いも大好きでかなり悩んでます😣- 12月20日
-
おまめ
気になって調べたら
ミセバヤという植物が玉の緒て
いうらしいです!★
花言葉は大切なあなた
豆知識でしたー(´⊙ω⊙`)
たくさん悩んでステキな名前
呼んであげてください💓- 12月20日
-
さくら
凄くいいこと教えて貰いました♥️
わざわざ調べて頂きありがとうございます(*≧∀≦*)- 12月20日
-
おまめ
私はお花詳しくないので
これ以上はわからないですが
ぜひ調べてみてくださーい💓😁- 12月20日

みー
どちらもかわいいですが「里緒」ちゃんがわたしは好きです😊
女の子だったらわたしも、りおちゃんにしたかったです☺️
-
さくら
コメントありがとうございます🌸
りおちゃん可愛いですよね♡- 12月20日
さくら
コメントありがとうございます🌸